八丈島の絶景と美味!
八丈ビューホテルの特徴
八丈島で気持ちが良い朝食を楽しめる高台のホテルです。
新館の洋室からは美しい景色が一望できる特別な体験ができます。
自主性に富む若いスタッフが、心温まるサービスを提供しています。
2泊しましたが快適な旅になりました!ロビーや客室からの眺めもよかったです。朝ごはんも美味しかったです。夜のお店にも送迎して頂けるサービスがあって助かりました。
八丈ビューホテルの皆様この度はお世話になりました2泊させていただきました。本当は一泊でしたが、天候が悪く連泊になりましたとても対応が早くどこの情報よりも早くお電話いただきました不安に思っている中とても嬉しい対応でした特に印象に思ったのは外国人スタッフの方々の日本語の美しさと笑顔です✨異国での生活はご苦労も有るかと思いますが、頑張って下さいね又お会いできる事を愉しみにしています。食事も地元の食材を使った優しく&美味しかったです。又、訪れる際には是非ともご利用したいです。ありがとうございました。
2025年3月11日〜12日宿泊。ここは1泊の予定でしたが、ANAが強風で欠航になり連泊となりました。朝の9時に内線で夜の3便が欠航になるかもとも情報を聞き、昼の第2便に変更しましたがお昼前に欠航決定( ; ; )ホテルとレンタカーとダブルで連絡が来るのは、離島あるあるなのでしょうか?しかも双方すぐさま空きを確認してからの連絡で手際の良いベテラン勢です!空港に振替を質問したら、この場合は「ANA国内線のお問い合わせ」0570-029-222 に聞いて下さい、との事。本題のホテルですが、1976年の5月に創業したとAIが返答しましたが、当然リフォームしているので綺麗です。実際に訪れるまで「何のビュー?」でしたが、遂に判明しました。ロビーの南南西を向く窓から大きい木が見えてその左右に鯨が見える事がある(1台の望遠鏡と双眼鏡が用意されています)。足湯きらめきも同じ触れ込みですが一体どちらに軍配が上がるのでしょうか・・・季節や日程が合えば少々お高く感じますが、漁船によるホエールウォッチングを利用したいです。部屋は10畳の和室(和室18室、洋室27室)、ロビーよりは視界が狭いですが先述の大きい木が見えるので肉眼ビューは出来そうです。広縁(窓際のくつろぎスペース)、バスタブ/シャワー/ウォシュレット/大浴場/駐車場完備です。この島には夜、食事処や居酒屋まで送り届ける習慣がありますが、戻りはお店に依頼して呼んでくれるタクシーです。但し、口コミで比較的評判の良い「梁山泊」は範囲外でした・・・また、他の口コミで見ていましたが従業員が外国人ですが、言葉や習慣を身につけているので全く問題ありません。安価だし良いホテルだと思いますが、この島も車が無いと不便です(コンビニが無いので、観光地や温泉はおろか6つのスーパーまでの移動手段)。特に現金が必要な場合は空港付近の三根(みつね)地区のみづほ銀行か島南に点在するゆうちょが主になります!最後に大事な事ですが自販機で一万円札は使用出来ないので、千円札と小銭は常に所持した方が良いです・・・飲料水が買えません( ; ; )P.S.和室の場合、お布団の用意はセルフです。
どこに行くのにも便利。清潔で、整ってました。スタッフの方々も親切でした。朝食もおいしかったです。あしたばラテ、新鮮でした。朝からおなかいっぱい食べました。また泊まりたいです。
リニューアルされた洋室に2泊しました。客室はとてもキレイでシンプルな内装。枝珊瑚のようなライトが素敵でした。部屋の鍵は暗証番号式。鍵を持ち歩かなくて済んだので便利でした。浴槽はなくシャワーのみですが、大浴場を使用したので問題ありません。大浴場にはシャンプーバーや大風量のドライヤーがあり、使い勝手が良かったです。ロビーには時間限定ですがビールのサービスがあります。ちょうど夕焼けの時間帯だったので、ロビーから夕暮れを眺めながらいただきました。スタッフの方は皆さん親切でいつも笑顔で対応していただき、とても気持ちよく滞在できました。ありがとうございました。
写真は朝食(小鉢朝食)です。じゃらんのANAパックでの利用です。レンタカーを借りての仕事後、居酒屋で晩飯食べてきた後にチェックイン。(´┐`)朝食は2種類あるとのことでしたが、実際は1種類でした。1人のスタッフさんがフロント廻りをやっていたので、スタッフ少ないように見えました。お部屋は和室のようで、布団を自分で敷くプラン。大浴場はありましたが、部屋のバスで済ませました。小鉢朝食は。うーん。写真の通りということで。(´┐`)
洋室に宿泊しました。リニューアルと謳っているだけあって、とても綺麗で過ごしやすいお部屋でした。部屋の中に、ネット配信も見られる迫力の大型テレビ、カートリッジ式コーヒーサーバー、天井から雨のようにお湯が降ってくるシャワールーム、最新トイレ等々、快適設備です。湯船に入りたい方は大浴場があり、綺麗で良いです。こちらの部屋から海は見えませんが、外出すれば島なのでいろんな方向の海が十分見えます(笑)朝食も2泊で2種類頂きましたが、とても満足。(バイキングの日もあるようです)夕食は、島内の飲食店活性化のため、休止中だそうです。風呂上がりのビールやアイス等の無料サービスも嬉しかったです。(島内の子供達への活動の支援募金の箱があったので、気持ちばかりの小銭を入れました)部屋に館内の設備やサービスの案内が無かったで、フロントの説明を良く聞いたほうが良いです。
八丈島に来るならココ!空港までお出迎えからホテルでの接客は最高でした。海側の部屋がおススメです。
公式サイトから予約すると安い上に、空いているからとアップグレードまでしていただき大感謝!浴室のみ老朽化が著しいが(更新に膨大なコストがかかるので仕方ないのは理解できる)、部屋だけ改装したのか超快適。部屋からANA便の離着陸風景も見えて(直前に爆音が聞こえてから窓を見れば十分間に合う)、飛行機好きには嬉しい立地でもある。オフシーズン平日の滞在ということでレストラン営業が朝食のみのため、食事処の確保が多少歩いて向かうしか無い点は、悪天候のときは難。とりあえず売店でカップ麺を確保することは可能。
| 名前 |
八丈ビューホテル |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04996-2-3221 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
エコの名の下掃除手抜きだらけです。部屋にバスマットなく、大浴場は洗い場床がヌルってしてました。部屋の掃除は3日に一回しかしないって…汚すぎる。