渓谷の紅葉、心癒す散策路。
新川渓谷の特徴
川沿いの遊歩道ではモミジや新緑を楽しめます。
雄大な渓谷の景色が広がり、自然の美しさを実感します。
国道沿いの駐車場からもアクセスが簡単で便利です。
川沿いの道路から渓谷の様子を見ることができます。ジオパークの看板辺りに駐車場がありそちらに車を停める事ができ、川沿いの歩道を歩いて散策できます。途中足湯のような場所がありますが足湯では無いのでお気をつけください。綺麗な紅葉を楽しめました。
余り散策する場所は無かったですがバス停横の一本の銀杏か綺麗でした。
妙見温泉から朝飛行機で帰るときはここまで歩く必要があります。ここからだと霧島温泉から来た鹿児島空港行きのバスに乗ることができます。妙見温泉から4km歩いて1時間程度です。
国道沿いに駐車場があり、車を降りると遊歩道が川沿いに整備されていて、モミジの木々が、春は新緑、秋は紅葉で見る目を楽しませてくれる所です。日頃は駐車する車も少なくいつでも利用できるし、運転に疲れて一休みするには格好の場所だと思う。回りに建物もなく静か。
地形も水も綺麗で足湯も有ります。ただただ穴場過ぎて殆ど人が来ませんのでソーシャルディスタンスと言うと時代がやっとこの渓谷にやっと追い付いて来た感じ。
紅葉終盤でした。でも綺麗でした。
訪問:2022/11下旬穴場的スポット。バス停あり。道路から降りる階段あり。すっかり紅葉の絨毯となっており、きれい。もう少し早く来ればもっと綺麗な一面の紅葉が見れたのかな?という感じ。渓谷は深く、広い。川の上にかかる古い橋があったが、すっかり朽ち、通行不可となっていたので、ここを通れたらなあと思いました。一昔前は、名物スポットだったのかな。
霧島市隼人町~牧園町へのルート(国道)で鹿児島空港からも20分程度で近いこの時期紅葉🍁が素晴らしい。
雄大な渓谷で最高!
名前 |
新川渓谷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

鹿児島ホテルの帰り道に寄った始め通り過ぎてしまった🥲バス停が目印!そんなに長居できるような感じではない。朝の散歩にちょうどいい感じ😗