優しい先生と病児保育、霧島市で安心。
かわの小児科の特徴
痛みを配慮した、インフルエンザ検査を渋る優しい先生です。
院内調剤を重視し、薬をできるだけ出さない考え方の医院です。
霧島市唯一の病児保育室を併設している便利なクリニックです。
先生も看護師さんも優しいです。安心してかよえます。
引っ越しを期に娘がお世話なっています。ベテラン先生がその膨大な知識量で適切に対応してくれます。他の小児科と比べ、待ち時間が短く穴場的存在です。
物静かな先生で、あまり話をしないので、分からなかったんですが、痛くて可哀想だからとインフルエンザの検査も渋る優しい先生です。看護士さんの皆さんも優しい方ばかりです。
何年もお世話になっていますが、他の小児科と比べても請求金額が安すぎて、もっと取るべきでは、と心配になるくらいです。お薬も院内処方なので薬局へ行く手間も省けてとても助かっています。第一印象は無口だしあまりいい印象ではなかったのですが、こちらから聞くときちんと説明してくれるし、実はとてもいい先生でした(笑)他の小児科と比べて建物は古びているし、駐車場入ると、最初はえ?大丈夫かな?と思うかもしれませんが、先生は本当に良い方だと思うので安心して行かれてみてください!
日当山の主要道路から中に入った所にある病院。感じの良い先生です(2021.03.04)
こどもに薬はあまり飲ませるものではないという考えで、院内調剤で薬をできるだけ出さないようにされます。朴訥で人間味のある先生で信頼しています。
霧島市の国分隼人で唯一の病児保育有り先生はこちらの質問にも優しく答えてくれ有難かったです。院内処方なのでお薬もそのまま出して頂けるので凄く助かりました。昔からある小児科なので建物は新しくはありませんが、とても良い小児科です。
8件ほど小児科にいってみましたが、かわの先生が一番信用できて、子供のために叱ってくれたりします。叱られたから、行くのやめたという人もいますが、私は子供の為にしかってくれる先生を一番信用しています。もう、20年近くお世話になってます。
病児保育室が併設されています。仕事を休めないときなど、安心して預けられるので助かっています。
| 名前 |
かわの小児科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0995-42-8866 |
| 営業時間 |
[水土] 9:00~12:00 [木金月火] 9:00~12:00,16:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
先生も看護師さん方も優しいです。予約制なので待ち時間もないですし、院内処方なのも助かります。