ぶどう狩りとBBQ、感動体験!
さくら農園の特徴
ぶどう狩りでは全てのぶどうが甘く、子ども達も楽しめます。
農園内は清潔感があり、快適な過ごしやすさが感じられます。
バーベキューエリアの雰囲気が特に良く、思い出に残る体験ができます。
観光バスが止まったり、お客さんも多かったです。ぶどう狩りが体験でき、お店に並んでるのより安く買えるのは体験料も考えるとお得かなと思いました。まあでもお店よりはやっぱり割高ですね。バーベキューができるようですが、なんせハウスでできているので暑い。簡易クーラーもありましたが、近くにいかないとって感じですね。食べる場所の上にもたくさんぶどうがなってました。お土産に最適です。
ぶどう狩りの時期に行きました。シャインマスカット種無しは美味しかったですね~値段も高級感はなく自宅で食べれるコスパも○🙆来年も鹿児島にいたら行きます。
広々とした農園内に足を踏み入れると、天井から垂れ下がるたくさんのぶどうが目を引きます。店内には新鮮に収穫されたフルーツが並び、その場で購入できるのはもちろん、フルーツをふんだんに使った食事なども楽しむことができます。
季節に合わせて、色々なフルーツ狩りが出来る、広大な敷地です。今回は台風の影響で大雨だったので梨狩りは出来ませんでしたが、葡萄狩りはできました。子供達はアドベンチャーワールドという施設があって有料ですが、しっかり楽しめました。
ワイン試飲一杯500円とても飲みやすくて美味しいですソフトクリームも濃厚でおすすめです!秋にはぶどう狩りや梨狩りもできそうです8月は蓮の花が咲いており綺麗でした。
ぶどう狩り目的で、以前夏に伺いました🍇子どもたちも初めて体験することだらけで、とても楽しめました。季節によってはイチゴなど、違う果物も収穫できますので年間を通して楽しめると思います。
インスタグラムで、いちご狩り🍓の情報を確認して日曜日の午前中に予約なしで行けました🍓とても、香りが強く、美味しかったです。時間制限なくて、グラムでの販売でした。たのしかったです😊金柑も売ってたのですがとても美味しかったです。
連休なので人手は多かったです。ぶどうを買いにいきました。いろんな種類があったけど、試食が出来ればもっと良かったです。(先に行った小林の観光農園は試食が出き、買う判断材料になった)
鹿児島初のワイナリーと聞いて試しにロゼを購入。うん、今後もっと美味しいワインに仕上げてくれることを期待しましょう。
| 名前 |
さくら農園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0995-73-3900 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎年ぶどうの木の下で食べるBBQと、ぶどう狩りを楽しみに訪れています!初めてキウイ狩りもしましたが、値段設定が高すぎでビックリでした!追熟してから食べてと言われましたがなかなか追熟もせず、食べるタイミングもよく分からず…キウイ狩りはもういいかなぁっと思っています。