霧島の美味しさ、毎日食べたい中華!
中華まめ千の特徴
気軽に立ち寄れる霧島の町中華、定食やラーメンが充実している。
クリーミーで美味しい豆乳担々麺や、霧島地どり葱ラーメンが絶品です。
メニュー豊富で、美味しすぎる味の品々が揃うバケモノみたいなお店。
霧島にドライブに行った際にずっと気になっていたので入ってみました。座敷が4席にカウンター席が何席かのこじんまりとしたお店でした。キッチンとホールを各々お一人ずつで回されてたけどそんなに待つこともなくお料理も出てきました。ホールの女性が気配り上手な丁寧な接客をされていて気持ち良かったです。麻婆豆腐麺、味噌ラーメン、チャーハンを頼みました。麻婆豆腐麺は麺が少し柔らかいかな?と思ったけど辛さもほんのりで美味しかったです。チャーハンも香ばしくて美味しかったです。味噌ラーメンは普通かな?チャーシューが名物らしく量り売りで持ち帰りなども販売されてました。
冷し担々麺頂きました。ボリューム満点です。ただ、麺がいまいちスープと絡んで無かった気がします。今度は温かい担々麺にチャレンジしてみます。
マーボー麺(税込980円)を食べたけどあまりおいしくなかったです。麺類は期待する気がなくなったので、次行く機会があればチャーハンを頼みたいです。
追記なのかな?書き込みは2回目一度行ってから、ルーティン入りの中華屋さんです。ともかく、行きたいなってときはInstagramとかFacebookで休みの確認から…で、今回は初めてとろとろなんこつの…ってやつにしましたが、ゴロッとしたなんこつの塊が2個も!!お値段以上のなんこつラーメンでした。あと、スープは麦みそ?田舎みそ感がバリバリのアジと薫り。こんなにみそを感じる味噌ラーメンは正直あんまりなかったのでびっくりしました。しかし、ご飯は大失敗…食べ切れなかったでした。でも、やっぱりここでは麻婆麺ですかね〜最後まで迷っちゃいましたよ。
もうみんな書いてるから繰り返しになっちゃうけど、ガチで何食べても旨いバケモノみたいな中華料理店。お勧めは「全部」。いやガチで。個人的には地鶏葱、鶏塩、麻婆麺がルーティン。昔みたいに国分にお店構えてたら確実に週イチで通ってる。で確実に太る。ってくらいに一品一品ボリュームもある。ある意味家からちょっと離れてて正解。
豆乳担々麺めちゃ美味しかったです。旦那と2人でですが、スープ完食でしたꕤ︎︎·͜· ︎︎子連れでも座敷と小さい椅子があり、とても過ごしやすかったです。現金支払のみの様子でした。
黒胡麻担々麺、マーボー麺を頂きました。黒胡麻担々麺はすり胡麻がたくさん入っていて香ばしく旨辛で、今まで食べてきた担々麺とは違うタイプ!マーボー麺はマイルドな辛さで、どちらともとても美味しかったです。ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
まめ千 さんで ランチ トロトロなんこつ味噌ラーメン 980円 五目チャーハン 780円 13時過ぎに行ったら満席ウェイティングボードに記名して車内待機からの入店。味噌ラーメン はトロットロに煮込まれた柔らかくて大きな豚なんこつが2枚。キャベツもたっぷりでスープも美味しかったです。チャーハン はエビ入り。BP(香辛料)は結構効いてた方だと思う。前回食べたカニ味噌チャーハンも美味しかったけど、こちらもオーソドックスな炒飯 でとても美味しかったです。御馳走様でした!
中華気分になったので霧島の途中で見つけたこちらのお店へ (*^-^*)マーボー豆腐定食+春巻きをいただきました。小さめの格子状に切られた絹豆腐にひき肉・ネギ等の標準的なマーボー豆腐で辛さはあるが甘味が強い。痺れはあまりありません春巻きは具材少な目アンが多めで少し焦げ気味でしたね^^;接客はとてもはきはきして素晴らしかったです(≧▽≦)次から次にお客様もやってきますので地元人気のお店なんでしょうねぇ~ほぼ皆さま通常メニューではなくおすすめメニューを頼んでいらしてました(*^-^*)今回は特にこれだというものが見えませんでしたが次回はおすすめを頼んでみたいと思います。ご馳走様でした('◇')ゞ
名前 |
中華まめ千 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1916-1216 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/mamesen_chineserestaurant?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

やや高級な町中華かにみそ海鮮チャーハン定食(1300円)定食にすると、卵スープ、唐揚げ、漬物、デザートが付いている。しっとり系チャーハン。多めの油で卵→ご飯を炒めてキクラゲやシーフードミックスぽい具材、かにみそ味。少し気になったことは、定食(+400円)では揚げたてでは無い唐揚げ、サラダ、具の無いゼリーがやむを得ないことと思うのですが作り置きの感じがしたので定食にせずにメインだけ数種類チョイスした方がこの店の特徴を楽しめるような気がしました。4人座敷4つ、カウンター4席ランチ時には駐車場が一杯になるくらい人気あります。とても良い中華屋だと思いました。