地球の鼓動、えびの高原の湯気。
硫黄谷噴気地帯公園の特徴
えびのスカイライン沿いで、目の前の噴気を体験できる場所です。
硫黄の独特の匂いと蒸気が充満する、迫力ある自然の力を感じることができます。
駐車場から間近で見られ、地球の鼓動を実感できる美しい風景が広がっています。
地球の鼓動を感じる場所。大地のエネルギーを感じます。広い駐車場があります(2024.11.07)
あの辺りまで行ったのならすぐそこなので体験する価値があるかと。風向き次第では本当に視界がゼロになるくらいの噴気なので運転手は注意が必要です。公園に駐めるなら問題無し。軽く硫黄の刺激臭がするので喉、気管支弱い人はマスクやハンカチで対策した方が良いですね。
えびのスカイラインを走っている時に道に湯気が出ている所が有り駐車場が有ったので止まり見て見ました。黙々と彼方此方から蒸気が出ていて迫力が有りました。風向きで道の方に流れてきました。
硫黄の独特の匂い。立ち込める水蒸気。有毒ガスの看板。グツグツという泥にガスが吹き出す様子。ここに人がいても良いのかと不安になるスポットです。ドライブの途中で立ち寄りました。蒸気が熱いほどでした。鹿児島の大地の活気を感じる事ができる場所です。
硫黄の匂いと蒸気が凄いので自然のエネルギーを感じる事が出来ます。トイレ等は無い小さな駐車場ですが景色は迫力ありました。
地べたが見えない程、蒸気が濛々とたちこめていたが、一陣の風が荒涼とした土地を覗かせてくれた、硫黄の匂いがする、僕は此の危ない匂いが結構好きだ。
鹿児島県のえびの高原をドライブしていたら噴気の臭いが硫黄臭を醸し出しており立寄りました。良いドライブ休憩となりました。秋田の玉川温泉に比べたら小さな物です。
大晦日ドライブの途中に噴気を見つけ立ち寄りました。硫黄の香りと噴気。霧島の温泉宿につながっているんでしょうね。風向きで身体を包む蒸気が暖かい!
韓国岳登山で行ってきました!硫黄の匂いがプンプンして、生きている地球をまじかに感じる思いでした!
名前 |
硫黄谷噴気地帯公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ものすごい噴気で道路までモクモクと白い湯気が立ち込めています。すぐ脇に広い駐車場があるので安心して車を止めてゆっくり楽しめます。硫黄の香りも漂って、温泉地の醍醐味を感じられる場所です。