えびの高原で朝日を楽しむ。
えびの高原 温泉キャンプ村の特徴
朝日を見ながら過ごす、最高の早朝が楽しめるキャンプ場です。
韓国岳が目の前に広がり、登山の拠点に最適なロケーションです。
温泉へのアクセスも良好で、徒歩5分で便利に利用できます。
温泉がリニューアルしてますが有料の800円です前は無料だった入りませんが😅ゴミは前、捨てれてたのに持ち帰りになってます。バイクでのキャンツーでのゴミ持ち帰りは大変なのに😣キャンプ場としては最高のキャンプ場です。値段も良い。
フリーサイトはやや斜面で、地面は芝の下が砂利混じりなのかVペグは刺さりませんでした施設内にお風呂があるように記載されていたように思うのですが説明はなく、徒歩5分のホテルの温泉を勧めてもらいました利用時はゴミは持ち帰りでした静かでゆっくりできるキャンプ場でした高地なので5度ぐらい低めの気温でした。
昨年より利用させて頂いてます。ロケーションもよく自然の中のキャンプ場という感じです。山の上であるが故に天候は変わりやすいですが、それもまたキャンプ・自然の楽しみ方の1つではないでしょうか(^^)?管理人さんの方々も感じが良くまた利用させて頂きたいと思います。
施設は、トイレも水洗で綺麗です。とても良い場所に有ります!ただ、ごみステーションが閉鎖されていて全て持ち帰りです。こんな施設初めでです。キャンプ施設として料金払う価値が有るのか疑問です。また、受付も午後5時までとは、早すぎるのでは?
価格もリーズナブル。モンベル会員(要モンベル会員証提示)だと入村料が¥0基本施設もとてもキレイです。登山のベースキャンプとしても便利。入浴施設が使えるとさらにいいのですが現時点では使用不可。料金が高めですがお隣提携施設の入浴は可能。
貸し毛布もあったりします。薪も販売してありました。キャンプエリアへの車搬入は出来ませんがリアカー貸していただけるので問題なしです。テントもたてやすかったです。とても景色がよく行って良かったでした!ありがとうございました。
2022年7月7日に利用しました。涼しい、虫は少なめ、星がきれい!トイレも水回りもよく掃除されていて清潔。平日だったので、当日おもいついて、LINEで予約いれてから伺いました。14時に1番のりで、チェックインしたので景色のいい場所を確保できました!ちょっと早く着いたので散策しましたが、小さな小川の水もきれいでした。夏のキャンプは暑いので、あきらめかけていましたが、こちらなら、ゆっくり楽しめそうです!また伺いたいです。あ、景観のよいサイトは坂道をリヤカーで運ぶので荷物の軽量化がおすすめです!
最高でした。後々YouTubeに動画投稿しますが、ロケーションはもちろんのこと設備も綺麗です。シャワー・温泉もあります。カッコウの鳴き声を結構聴くことができました。フリーサイトも広く、敷地も広いです。川が流れているので川遊びなどもいいかも。外気温が下界と10℃違います。涼しい!強いて言えば、管理棟上のCサイトをお借りしましたが、装備をリヤカーで運搬するのがしんどいです。フリーサイトのCサイトをご利用の際は搬入・搬出の為の体力の温存をおすすめします。2人用テント1張り、大人2名で1200円とコスパも最強です。また是非行かせてください🙇♀️ありがとうございました。
夜は標高もありだいぶ寒くなりますが、朝日が差し込んでくるのをぼーっと見ながら過ごす早朝は最高です。
名前 |
えびの高原 温泉キャンプ村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0984-33-0800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

令和6年9月27日訪問翌朝の気温が16度前後との予想だったので、ソロドームにタープを追加したが、夜間から雲って20度位に。金曜日ということもあって自分含めてCサイトはソロキャンプ5人のみ。Bサイトは連泊組が3張。韓国岳とススキの景色が最高でした。