白髮滝の滑らかな癒し。
白髪滝の特徴
白髪滝は隠れたパワースポットで、訪問者が少ない穴場です。
板敷渓谷の入り口近くに位置し、直ぐに滝が楽しめます。
徒歩20分で到達する大滝への遊歩道も整備されています。
橋の上からでも見えますが、「パワースポット 板敷渓谷」の看板から下って、橋のたもとへ行くと、もっと間近に見れます。
ほぼ人はいない穴場・・・ですが。登山に慣れていないと痛い目にあいます。しっかりとクマ除けの鈴やしっかりとした靴、タオルなど持っていきましょう。わたる橋がだいぶ朽ちているので要注意。そこまでやって、ご褒美にこの綺麗な滝が待ってます^^
A small waterfall on the left as one goes towards the Itajiki odake falls . This one is hidden below trees cover and can be seen from the footbridge
板敷渓谷の入り口にあります。■↓この口コミが役立ったと思ったら「役に立った」を押してください。よろしくお願いしますm(_ _)m
2022/10/31訪問;荒川ダム(能泉湖)の橋を渡って左に行くと直ぐ先に小さな橋が有ります。橋の上から白髪滝が覗けます。下に降りれば遊歩道があり、その先に大滝が有る様ですが、かなり手前の駐車場から歩くと距離があります。橋の上から覗いても、思ってた以上に水量の有る滝が見られたので、ここで満足しました。
荒川ダムのダム湖 能泉湖の奥に流れ落ちてます板敷橋の真下にありますこの上流にある大滝に行く道中 入口すぐにあります名前の通り白く細くサラサラと流れる滑滝 はまさに白髮滝です (^_^;)ここより 板敷渓谷となり 遊歩道を登ること20分程で大滝ですクマ出没の看板ありましたトンネルの先に駐車場もあります入口付近の路肩も2-3台停められそうです。
板敷渓谷に入ってすぐ、橋の上から左側に見ることができる滝。落差10㍍。アクセスしやすく、水量も多いのでなかなか迫力がある。
名前 |
白髪滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024年(令和6年) 8月11日 日曜日訪問道脇の階段を降り歩くとすぐ見えますが枝や葉で隠れてよく見えません。