オオサンショウウオと温泉街の癒し。
手湯足湯の特徴
無人の手湯足湯で、手と足を同時に温めることが可能です。
清潔で綺麗な施設が、観光にぴったりな情緒を提供しています。
可愛いはんざきとカッパが癒しを与え、訪れる価値があります。
景色も良く空気もキレイでした。足だけでなく手も浸かれてとても気持ちいいです。リアルタイムの湯温計がついており、伺った時は約44度で自分は熱いと感じましたが浸かっているうちに疲れが取れていく様でとても気持ちのいい時間が過ごせました。
手足を温められる場所です。砂湯もいいけど、こちらはもっと気軽に利用出来ます。キャパは多く無いので混み合うかもしれませんが、ぜひ体験して下さい。
令和5年10月下句訪問です。湯原の屋外唯一の、手足両方同時に湯に浸かる場所かと思います。とても綺麗にされており、平日は利用者が殆どいないので運が良ければ独り占め出来るかと思いますよ。屋根付きですので、多少の雨の時でも利用出来ますね。
無人の手足湯です。24時間無料で利用出来ます。屋根だけなので風があると体は寒いのでご注意下さい。これからの寒い時期超お勧めです‼️
名の通り、足と手が同時に温める事が出来ます。湯の温度は日によりますが、血行の良さが実感出来ます。夏場は湯が少し熱いですが、秋から冬にかけては温度が最高です。春から初夏も気持ち良く入れます。足湯に通って身体の不調が少しずつ違ってきました!これからも少し遠いですが通いたい場所です。
初めて行きましたが、綺麗で清潔で熱くて、最高に気持ち良かったです。また30メートル程先には、酒屋さんもあり、キンキンに冷えた湯原温泉地ビールを飲みながらの足湯も最高に良きと思います。今度は、秋や冬に行って四季折々の足湯を楽しみたいです。
新しい足湯も完成しつつあり、可愛かったです。私の病気には、ここの足湯は効くので、利用させていただいています。
湯原温泉の温泉街を歩いていると足湯があります。可愛らしいサンショウウオの置物からお湯が出ていました。足だけでなく手もつけられるのが珍しいです。思っていたより湯温があって気持ちよく、ずっと手足を浸けておきたくなりました。夏には、熱くて手足が真っ赤になり温浴効果抜群でした。
湯村温泉の町並みを散策しているとオオサンショウウオが入っていきな☺️と言ってる気がして手だけ浸けてみると足も浸かりたくなり短時間ですが入ってみました😁♨️道に面していて人通りもあるのですが温泉街の情緒もあってすごく気持ちがいいですよ 歩いててパッと入れる手軽さがあります。
名前 |
手湯足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-62-2526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

川を眺めながら手と足を同時に温められます。ちょっと熱めの湯でしたが、終わった後も脚がホカホカでした。タオルはないので持参して下さいね。