焼酎蔵見学で感動体験。
深野酒造(株)の特徴
焼酎の手造り工程を詳しく知ることができる、貴重な体験が魅力です。
酒蔵の見学ができるので、興味深い蒸留過程を学べます。
丁寧な対応で感動すること間違いなしのこじんまりとした焼酎屋さんです。
こじんまりした焼酎屋さん。中に入ると古い歴史を感じさせる造り酒屋さん。
主人が熊本へ出張に行った時に買ってきてくれました。熊本は米の焼酎が多い中、私の大好きな芋焼酎を探してくれたのです。2019年コンクール第一位と見ただけで美味しさが伝わってきます。またネーミングご粋ですよね⤴️飲み口は芋の甘味がフワッときて美味しさが伝わってくると共に香りも良く、すっきりとした深い味わいでした。芋焼酎大好き💕
手造りの工程を詳しく知れてよかったす。
すごく丁寧な対応で感動したまた行きたい。
焼酎の蒸留過程を初めて知りました。
純米焼酎、彩葉を人から頂いて飲んだけど。焼酎らしくないけど焼酎らしいような不思議なあじわいで、ウマい。
初めての焼酎蔵の見学(*๓´˘`๓)見ることのない貴重な体験でした。試飲も美味しくいただきましたぁ⤴⤴
酒蔵の見学が出来ます。お伺いしたのが夏だったので、製造現場は甕のみでしたが、焼酎が作られるまでを分かりやすく教えてくれました。冬は実際に稼動している所も見られるそうです。
名前 |
深野酒造(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-22-2900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お気に入りの蔵元です。色々な球磨焼酎が購入できます。限定の梅酒がひそかなお気に入りです。見学もさせていただき楽しい時間を過ごすことができました。常に新しいことに挑戦されている革新的な蔵だと感じました。