自然の中で味わう、天然温泉の贅沢。
山江温泉ほたるの特徴
家族で利用できる露天風呂付きの客室があり、快適に過ごせました。
九州ツーリング時に訪れた天然温泉、パルスマッサージバスが魅力的でした。
山江名物の栗を使ったソフトクリームが、風呂上がりに最高のデザートとなります。
立ち寄り湯で利用しました。大浴場に露天風呂と歩行湯、リラックス湯に低周波湯、サウナとてんこ盛りに詰め込んだお得なお菓子パック的温泉です。もちろん湯もいいっす。常連と思わしきお爺さま方が、「男湯は5、60人おるわい」と発狂してましたが、ちょっと大袈裟です。そんな地元の方にも愛されているほっこりな温泉でした。But!!ロッカーを使用する場合は、10円玉を握りしめといて下さい。入浴料以外に必要となります。
ここの電気風呂はパルスマッサージバス。(よくある単調な電気風呂じゃなく、電気刺激が3パターン程変化する)心身の疲れからギックリ腰になった自分には最高の温泉。熊本県内でこのパルスマッサージバスを探してここにたどり着きました。露天風呂も雰囲気が良い。泉質はさっぱりぬるぬる系。
お部屋がとてもキレイです。10畳の部屋に泊まったのですが、天井が高いせいか、部屋が広く感じました。朝晩食事は食堂になりますが、かなりボリュームが多く、自分は大満足でした。お風呂も設備が整ってますが、一般客と一緒なのでスーパー銭湯感は否めません。それがいやならば家族風呂があるので、それを利用した方が良いと思います。部屋の電話で予約すれば1時間貸し切れます。一般客と一緒になるところ以外は、とても良い宿だと思います。
家族4人で利用、部屋に露天風呂付きでこちらを見つけました。公衆浴場も併設とは知らず、最初素通りしてしまいました。部屋は変則的な形をしてますが天井が高いので充分広く感じました。湯はアルカリのヌルヌル系です。半露天風呂は普通より深さがあるので大人2人でも余裕があります。食事は広間です。ちなみに夏目友人帳のロケ地巡りも兼ねました。いい所でした。冬にまた来てみたいですね。
日帰り温泉♨️しか入ってないので詳しい事は判りませんが、温泉は天然温泉で良かったと思いますよ。ただ、全体的にこじんまりした感じではありますけど。
静かな場所で、お部屋も綺麗でお掃除も隅々まで行き届き、清潔感があり、過ごしやすかったです旅館の方々も、親切丁寧でとても良かったです部屋によっては、浴場まで離れていますが、それでも、温泉の良さが勝っています、とても気持ちが良かったです今回は、朝食のみの宿泊だったので、朝食については、とても美味しいちょっと贅沢な朝食でした初日だけ、夕飯を館内のレストランで食べました、アジフライ定食を注文、出来立てでとても美味しかったです欲をいえば、もう少し定食の種類があれば嬉しいかな🙇
立ち寄りで日帰り温泉へ露天風呂も開放感がある訳ではないけど、のんびりゆったり浸かっていられる良い温泉でした毎月7の付く日(7日、17日、27日)は二人でワンコイン(500円)だそうですいいなぁ…安いな〜風呂上がりには、山江名物の栗を使ったソフトクリーム美味しい♪
入湯料¥450 70歳以上は¥100割引!!泡風呂が気持ち良い、ナトリウム炭酸水素塩泉の名湯です☺️疲れを癒すスーパーイオン泉のお風呂もあり!!☺️田舎特有のもちろんサウナ付き‼️週替わりで女湯、男湯別々のお風呂に!!
土曜のお昼くらいに行ったのですが大雨予報だったせいかそこまで多くもなくゆっくりすることができました。日帰り入浴料は450円で色んなお風呂やサウナもありお得感ありました。ボディーソープやシャンプーも備え付けてあります。
| 名前 |
山江温泉ほたる |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0966-22-7171 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
九州ツーリングで利用させて頂きました。バイク乗りには嬉しい屋根付き駐車場が有るのは良いですね!客室、食事、温泉にとても充実した時間を過ごす事が出来ました。