御泉水自然園の滝へ、徒歩で癒やしの探検。
蓼仙の滝の特徴
御泉水自然園内に位置する美しい滝です。
駐車場は無料で利用でき、大変便利です。
2通りの道でアクセス可能な高アクセス性を誇ります。
御泉水自然園の中にある滝。登山口の方に車を停めた為、滝まで辿り着くのに少し迷子になりそうでした。歩くこと30分位でとても素敵な滝に出会いました。落差は5メートル程ですが、とても癒される空間でした。
御泉水自然園ビジターセンターに車を停めてから、大枠で2通りの道があります。ひとつは直通階段、行きはよいよい帰りはかなり急な上り階段。大回りの小鳥の森の径は、長いですが比較的なだらかな獣道。体力と相談してルートを決めたほうがよさそうです。滝は「りょうせんのたき」と読むそうです。しずかな森に滝の水音が響く、落ち着く場所です。
駐車場無料。階段が597段でした、蓼科山登頂したあとだったので辛かった。
名前 |
蓼仙の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ビジターセンターから20〜30分程度歩きます。ほぼ登山道に近いのでスニーカー以上の靴推奨です。案内図を見て左からのルートが一番楽ではないかと思われます。