八代花火を一望!
龍峯山自然公園展望所の特徴
龍峯山自然公園展望所では、夜景を楽しむピクニックに最適なスポットです。
熊野座神社を目印にアクセスしやすい、狭い道を通るアドベンチャー感があります。
やつしろ花火競技大会で訪れました。イベント事で駐車場は満車公園駐車場外に長蛇の列ができる程でした。美しい夕日のグラデーションと花火を撮ることができました。トイレがあるのはありがたいです。
やつしろ全国花火競技大会で訪れました。行くまでの道は狭くあまりいい路面状況ではありませんでしたが花火の眺めは最高でした。
五合目駐車場から登りました。登山道はわかりやすいのですが、雨上がり等は滑り易い所もあるので注意が必要です。見晴らしは八代平野から天草まで見渡せて良かったです。
八代市にある龍峰山です。山道を登った先にあります。車での離合が難しい箇所もありますので用心していく事をオススメします。ハイキングコースにもなっていますので、登山グッズを身にまとった方を見ることもしばしばあります。春になると桜が咲く事もあり花見客で賑わいます。夜景スポットとしても眺めが良いのでドライブデートにピッタリのスポットだと思いますよ。
トイレもあり、駐車場あり、ピクニックには最適、夜景も恐らくかなり綺麗なはず。デートにはおすすめ。
道は狭いですが普通に車で行けます!八代平野が一望出来てロケーションは最高です!お弁当食べながらゆっくり過ごすには良いところです!
この前の龍峯山に来ました!丁度五合目くらいの所まで登りました。少し八代平野が観えました!坂がけっこうキツいです!頂上へは一回だけど行きました!石ずくりの階段が複数あり角度が、急でした!泥の山道があり、岩とかを通ったりする箇所もあり、1時間半くらいかかりました!頂上は開けた公園と山並みを見下すことができますよ!山登りは、きついけど景色は最高でしたよ!多くの人が訪れていました!グループでとか、家族で行くとちょと楽しめます!お弁当などを持って猪や、なんかも、居ます皆さんも、一度いかれてみてはどうですか?
初めてなのに夜に訪問した為、かなり道中が不安でした。道は狭く、車が来ないことを祈るばかりでした。Googlemapでは途中で見放されますが、そのまま突き進めば、展望台の駐車場へ着きます。カップルが二組ほどおり、夜景写真を撮るには少し躊躇しました。ただ、八代の夜景と工場夜景、そして星がキレイに見え、とても良い夜景スポットだと思います。あいにく月が大きかったのが悔やまれます。また行きたいと思います。
google mapでは途中までしかナビがないので、ふもとの熊野座神社までナビを使い、その前を素通りして道なりに進むと車でたどり着けます。但し、若干、道幅が狭いところがあるので、大型の車両だと少々ツラいかもしれません。参考になると思いますので、登山案内図の画像もアップしておきます。現在地として記されている場所が展望所のある駐車場入口です。
| 名前 |
龍峯山自然公園展望所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0965-33-4123 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日中でも眺めは良かったです。目的は、八代花火競技大会の下見に行きました。地元の方へ、お声掛けさせて頂き毎年の状況を伺いました。、、、が、さすがに混雑する事でした。ちなみにテッペン、車の駐車スペースは私感的に10台位でした。登り口まで細道の為、競技率高いです。でも、niceな場所だと思いました。