優しい院長が水虫を救う!
のぐち皮ふ科の特徴
院長は元自衛隊員で、優しい人柄が魅力的です。
待ち時間を有効活用し、買い物を楽しめる環境が便利です。
水虫治療に特化した診療で、長年の悩みを解消してくれました。
野口先生はとても優しい方です。患者側の話をよく聞いてくださいますし、アドバイスやお薬の進め方まで分かりやすくて、自分自身も子どもも安心して通っています。
生後に2ヶ月の子どもの湿疹がひどそうだったので、はじめて連れて行きました。何より赤ちゃんの診察は優先してくれるというのがとても助かりました。先生も湿疹以外にこちらの心配事がないかも気にかけてくださり、それだけでも頼れる病院なんだというのが感想です。
現在の場所に移転する前の耳鼻科の2階にある頃 子供を連れて受診していた。その子供も35歳になろうとしている。幸いなことに皮膚のトラブルとは縁がなく20年ぶりくらいに受診。指の皮膚がパックリ割れはじめ3ヶ月ほど市販の軟膏を色々試しだが全く改善せず、水を触れないどころか箸を持つのも痛く辛かった。やっと2週間前に受診。のぐち先生の処方された飲み薬と軟膏でやっと傷が塞がった。のぐち先生は昔と変わらず優しくて大好きです。心も傷も癒されます。
朝9時に到着しましたが、駐車場は満車でした。回転率が早く次々に患者さんの名前が呼ばれていきますが診察はとても丁寧でした。待合室は座れないほどたくさんの方がいらっしゃいましたが40分ほどの待ち時間ですみました。診察はとても丁寧で今後はこちらの皮膚科の通いたいとおもいます。
本日、院長先生に診察してもらいました。口コミにあるように病名は言われませんでしたが丁寧に対応して下さいました。短時間の診察は、東京都に一時期住んでいた私にとっては普通の事なのでむしろほっとしています。気にしている患部をなめ回すようにみられるよりは圧倒的に良いと思います。また、患者の費用負担の事も考えて提案してくれます。私は、患者に寄り添う気持ちのある方だと思いました。
手に湿疹が出来たため受診しました。移転する前に何度か受診しましたが、新しくなってからは初めてでした。口コミで色々マイナスなレビューも見たため、これくらいの症状で受診していいのか…と悩みました。子どもが生後あまり経っていなかったため伝染るものだったらいけないと受診しましたが、心配は杞憂に終わりました。患者さんはとても多く待ち時間は確かに長かったですが、先生は優しく丁寧でした。野口先生しか診てもらったことはなかったのですが、今回は違う先生でした。触る際は毎回「ちょっと触っても大丈夫ですか?」と確認して頂けましたし(医療行為と分かっているので確認がなくても何とも思いませんが)、「他に相談はありませんか?」と聞いてくださったので症状以外にも気になっていたことを相談できました。看護師さんも明るく丁寧で安心できました。一点、受付の方が無表情で淡々とされてたので少し怖かったのが星マイナス1の理由です。お忙しい中ありがとうございました。
院長やスタッフの方ががとても優しく対応され、家族で長い間お世話になっています。信頼できる皮膚科です。
以前の院長先生が優しくていいです。お薬も飲み薬は必要か聞いてくれます。塗り薬だけでいいというと塗り薬だけ処方してくれます。隣の薬局がものすごく待ちます。
待ち時間がかかるのでいつも先に受け付けを済ませ買い物などして診察を待ちます。野口先生ではなくても丁寧で優しい先生ばかりです。トイレの掃除が少し行き届いていないなと思います。
名前 |
のぐち皮ふ科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-237-4112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

野口先生は優しく丁寧に症状について説明してくれますが、久保先生は診断名や症状の抑え方について聞いても「あ、また炎症強くなっちゃった?涼しくなれば症状でなくなるよ。はいはい、薬出しとくね」と納得いく説明をしてくれない。薬は欲しいため何度か通っているが毎回このような診察。回転率を上げるために早く診察を終わらせたい様子が患者に伝わります。いつも薬の為に我慢してますが、毎回軽く受け流すような診察でモヤモヤして帰ってるので、そろそろ病院変えようかなと考えてしまいます。