浜線店の味千ラーメン、復活の美味しさ!
味千ラーメン 浜線店の特徴
半チャーハンセットや復刻ラーメン昭和味が楽しめるお店です。
交通量が多い昼間でも出入りしやすい立地となっています。
子供メニューが充実しており、家族連れでも安心して食事できます。
熊本に来れば当たり前のようにある味千ラーメン(゚∀゚)わては、大好き(゚∀゚)熊本に来た際には、是非どーぞ(°▽°)
日経MJ新聞でコロナ禍からV字回復したラーメンチェーン店と紹介されていたので、気になり来店。ニンニクなどで作るマー油が美味。スープが美味しいです!焼き飯は好みではなかった。
お昼過ぎ(2時頃)に夫婦2人で伺いました。店内が混雑してるらしく、店内と外に2組程(7〜8人)待っている人達がいましたが、食べたい気持ちは決まっていたので受付のボードに名前を書き待つ事にしました。待つ事約20分以上、席に着きようやく注文です。お客さんは居ますがそこまで混雑はしてない模様。あまり覇気がない(お年寄りの2人も含む)店員さん達は、時間がかかるのはいつもの事みたいで、私たちを含めどのお客さんにも「20〜30分かかりますが…」とおっしゃっていて、待ちたくない人達は帰って行ってました。それから待てども待てどもラーメンはやって来ず、後から入ったお客さんが食べ終わってもまだ来ない。注文から40分は経っただろうか、「お待たせしました。」「…(ホントに)…」厨房は男性ほぼ1人で、正直急いでいる感じは受けなかったです。肝心のラーメンはお腹も空き過ぎてるせいもあるのか、美味しかったです。もう少しテキパキとできる人がいれば、お客さんがイラついたり諦めて帰ったりせずに済むのではと思いました。次回は他の店舗に行く事になるでしょう。
味千ラーメンの半チャーハンセットを注文。味濃いとんこつスープにキクラゲ、玉子と昔から食べてる熊本ラーメンで懐かしい感じ。チャーハンと良く合う。塩味も濃いが、薄めも注文できるみたいでした。店内はテーブル席もカウンター席もあり広くきれいな感じでした。
味千拉麺だったら本店かココ、浜線店👀‼️個人的にはチャーハンがお薦めです❗でも、ラーメンがちょっと塩辛かったかな⁉️
味千の日 で 食べに行く うまい。
一時期味が微妙な感じになってたので足が遠のいてましたが久しぶりに行ったら戻ってました。昔とすると少し値上がりしてたのはご時世ですね。またラーメンが食べたくなったら利用したいです。
普通のみそがなかったので、辛みそ食べました。旨かったです。メニューは少ない様です。
復刻ラーメン昭和味を頂きました。スープは味千ラーメンより少し塩味が強めで、ニンニクの風味が抑えめな印象でした。ここの味千のお店は味玉がスライスではなく、半身が入っていて嬉しかったですね。値段はラーメン屋にしては高めだなぁと思いましたが、味は美味しかったので星3つです。お店では髭ダンスを感じるトランス系の音楽が流れていて、不思議な気持ちになりました。
名前 |
味千ラーメン 浜線店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-370-7216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

味千の中でもここはレベルが高いです。