昔の酒蔵で味わう、贅沢ランチ。
芳文の特徴
昔の酒蔵を移築した、オシャレで落ち着いた雰囲気の店内です。
赤牛丼やチキンのみそ焼きなど、個性的な料理が魅力的です。
1000円で楽しめるセットランチは、デザートやドリンクも充実しています。
2024.06.01ハンバーグと日替わりの山葵タルタルチキン南蛮をいただきました。サラダ、スープ、デザート、ドリンク付きで1300円。(ライスお代わり可)熊本市ではとてもお手頃な価格だと思います。ハンバーグは少し小ぶりでしたが、割った瞬間に肉汁が出てきて、少し固めで美味しかったです。デミグラスソースは市販のものに少し手を入れてある感じのする味でした。日替わりの山葵タルタルチキン南蛮も高温でサクッと揚げた鶏肉に酢が上手くマッチしていて美味でした。意外と山葵がタルタルに合いました。デザートは外に置いてあったせいか少し乾燥していましたが、この値段なら文句なしです。今回2人で行きカウンター席に座ったのですが、2人とも、とてもテーブルが低くて猫背になりながら食べました。(身長165センチ、175センチです。)そういうのを気にせずゆっくり食べたい人は、カウンターが空いてるからと言ってカウンターに座るのではなく、テーブル席をオススメします。ご馳走様でした😋
おそらく遥か昔に来たことあると思います笑当時のことは何も覚えておらずとも、お店自体気になってましたので行って参りました🫡私は赤牛丼、家内はチキン(名前忘れた笑)をオーダー。赤牛丼めちゃ美味です😋😋😋まずソースの味が良く、卵(黄身)と混ぜて直接上からかけちゃうと(自分はかける派でした)お肉にもご飯にも合う合う☝️しいて苦言を呈すなら…もう少しわさびのパンチが欲しかったかな🤔前菜サラダや後のデザート、飲み物も踏まえればコスパ良いランチだったと思います。リピートしたいお店でした😊
とても雰囲気の素敵なお店で、ものすごく美味しかったです。ハンバーグやオムライスやランチを食べましたがどれもリーズナブルで美味しかったです。この時のランチはグリルチキンでした。前菜やスープとデザートとドリンクが付いて1250円なので、とてもお得でした。お店の前に駐車場もあるので、とても行きやすいと思います。お店の方も親切なので気持ちよくお食事できました。また行きたいです。
平日、予約なしで開店後すぐ来店しましたが、席はすぐにお客さんで埋まってしまいました!天井高くて雰囲気の良いお店。お料理も美味しくてリーズナブルで大満足です😊
ハンバーグおいしかった。雰囲気よかった。安い。ランチ良さそう。駐車場10台くらいある。
入り口は少し小さめで、すでに一度頭をぶつけてしまいました。入る時はご注意下さい。中に入ってビックリ、古民家を利用したお店です。友達が予約してくれていたので、待つことなくすぐに注文を取ってくれました。今日のランチはタンドリンチキン。デザート付きですが、出来ればフルサイズのコーヒーが飲みたかったです。話には聞いていましたが、帰る時には何組もの人が待っていました。
日曜日のランチに訪問❗お昼時もあり賑わってました❗赤牛丼+本日のランチ(チキンのみそ焼き)をパン🍞でいただきました☺️赤牛丼は想像通りの美味しさで、タレは浸けて良し、かけて良しということで半分は浸けながら、残り半分をかけて食べましたが、面倒ですが、この料理は、ワサビを多めにもらい浸けて食べたほうが断然うまい😋チキンのほうも味噌味は薄めで焦げ目ありでホントに美味しかったですよ☺️日曜日もランチありで、ドリンク、デザートまで付きますのでお得感有り❗味は壱の創庫と系列店ですので、同じ味ですね❗接客は丁寧で良しお店ですよ☺️
時々行きます。いつもランチですけど。今日は久しぶりに夫婦で食事を取りました。私達を覚えていたのか分かりませんが、聞こえない私達のために自らメモに書いて、教えてくれ、落ち着いてふたりきりの会話ができ、心が温まりました。ありがとうございました。メニューを見て、驚いたのは、ランチもディナーも値段的にはあまり変わらないので、次はディナーかな?。また行きたいです。
20年以上通う店です。隠れ家的な店構えですが、国道3号線沿いという全然隠れ家ではありません。ここのいいところは、美味しい料理をリーズナブルにいただけるところです。最高級のおまかせ?コースが3300円ですから、ファミレスのステーキ並なんです。
名前 |
芳文 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-311-3344 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

その昔、御船町にあった酒蔵を移築して、数十年前からレストランとして営まれています。落ち着いた雰囲気で、年齢問わず好まれると思います。入口が昔ながらの木の引戸で低いので、頭上注意。メインディッシュが数種類あり、そちらから選びます。他にサラダ、スープ、デザートがついてきます。ランチタイムは混むので、しばらく待たされます。駐車場が少し狭いので、止める際は注意して下さい。