讃岐うどんのコシと天ぷら。
丸亀製麺南熊本の特徴
讃岐うどんの麺がこしがあり、サクサクの天ぷらも絶品です。
鬼おろし豚しゃぶ冷やうどんや、釜玉が特におすすめです。
店員さんが親切に教えてくれ、温かい雰囲気で楽しめます。
少し値段が高くなった感はありますが、相変わらず美味しい。お値段以上の味です。休日夜は席が座れないくらい賑わっていましたが、随時天かすやネギを補充されていたので有り難かったです。おにぎりなどのご飯ものを持ち帰るパックを置いてあったのも+ポイント。今度は機会がなくて食べれていない、うどーなつを食べたいと思います。ご馳走様でした😋
鬼おろし豚しゃぶ冷やうどんと、半熟玉子揚げ、ちくわ揚げ、梅🍙食べました。まいう😋ご馳走様でした😃
肉うどん、れんこんの天ぷら、イカ天、いなり。忙しそうな店内では、ネギや生姜など薬味の補充がされてなかったし、セルフの返却口もいっぱいでした。味は間違いないです。
来店した際に接客対応が素晴らしいので店長の指導が良いのだと思います。こちらの店長がいる限りお店に通い続けます。
流行りに乗っかってみましたが、なかなかどうしてTOKIOの「俺たちの豚汁うどん」美味かったです(^^)d
安定の丸亀製麺。初めて釜玉「得」を注文したところ、予想以上の量に驚きました。
どこでも同じの味、食感、メニュー、値段。うどんにしては、ちょっと高めだけど、時々行く。前に並んだ人の注文によって待ちが長い時もある。うどん弁当が多いときは、30分並んだこともある。
普通量すら食べれない胃袋でも、好きだし食べたいので、店員さんに半玉が可能かご相談しましたが、やはりダメで、困ったなと家族と顔を見合わせてしまって、それを見た店員さんに「お連れの方が大盛りにして、分けてもらうのはいかがでしょうか?」とご提案くださいました!お陰で、全てが救われました、罪悪感なく最後まで美味しく食べる事が出来て幸せでした、ありがとうございました!
開店時から行っていますが、今はコシのある麺でなくなってしまい他のチェーン店と同じような柔らかめの麺になっている。店内はそれなりに綺麗なものの床はベトついておりどうも清潔感に欠ける。昔は好きな店舗だったんですけどなんでこうなってしまったの…?前の方が好きでした。
名前 |
丸亀製麺南熊本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-364-2022 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110759?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

かけうどん温やさいかき揚げごうぼ天ネギ多めかき揚げを、サクサクで少し食べて、残りをべちょって食べるのが美味しいです!