青龍・玄武・白虎・朱雀、四神の調和。
南朱雀洞の特徴
南朱雀洞は玄武洞公園の一部として存在します。
ジオパノラマの景観が一見の価値ありと評判です。
固まった溶岩表面から成る柱状節理が魅力的です。
岩石流の先端部分だそうです、溶岩表面が急に冷やされて固まったため、柱状節理はあまり作られないとのこと。
ジオパノラマとして一見の価値あり。緩やかな手すり付きの石段を50段くらい上ればOK。滞在時間としてはせいぜい30分程度。
全て見るルートとしては青龍→玄武→白虎→朱雀の順に。どれも違った面が見えるのは素晴らしいですね。
他と比べて小さいです。
玄武洞公園の一部「南朱雀洞」「太王四神記」でも重要な青龍、朱雀、白虎、玄武の「四神」たち中国発祥の四霊獣のひとつ。
2014/9/6玄武洞公園の中にあります、玄武岩の幾何学的な形状が美しいです。
北朱雀洞のとなりにあります。セットで御覧ください。
名前 |
南朱雀洞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-22-4774 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて伺いました(2023.10.1)日曜日でしたが空いてました。