急な診察も安心対応!
自由が丘病院の特徴
当日に診察してもらえる診療体制が魅力です。
熊本市北区龍田陳内で安心して通える病院です。
患者のニーズに応える柔軟な対応が好評です。
当日に診察してもらいました。初診の場合は連絡して行くことをおすすめします。
標語が泣いてる。スタッフを見てたらダメだ‼️他の患者さん居ないのに診察数分受付から薬貰って会計迄二時間弱。出入りするのは 業者さんのみ。しまえてますね。
標語が泣いてる。スタッフを見てたらダメだ‼️他の患者さん居ないのに診察数分受付から薬貰って会計迄二時間弱。出入りするのは 業者さんのみ。しまえてますね。
オススメしません。医者の対応が最低。ものすごく急な坂の上にあり、施設もとても古いです。先生方は、こちらの表情など見ようともしませんし、薬や症状に対する説明も不十分なまま、話を進められます。土曜日の担当の女医はいきなり声を荒げたり、猫なで声で話始めたり、不安だけ煽られて不愉快でした。
先生が親身になって聞いてくれない。オススメしません。
| 名前 |
自由が丘病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
096-338-3111 |
| HP | |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今年に入り通院あまり心療内科に縁がなかったのですが数回通院しました。土曜日も診察してくれるとのことで行きました。担当が非常勤?の女性医師。病歴や経歴(それまでの職業や業務内容)を聞かれたため順に伝えたところ途中で質問ばかり。・2015年~2016年まで前職(バー)で1年勤務して、と話してる途中に「あれ?今回会社の保険証出してるみたいだけど」など毎回話を遮る。・数年前に別の疾患(精神以外)で他院に通院、診断書が出ているという話をすると「それならその疾患の診断書はその他院の〇〇先生にお願いね」と見当違いな返答。その場で指摘。その後、数回通院しましたが信頼面において不信な面が続いたため行かなくなりました。