南青山の隠れ家、濃厚煮干しつけ麺。
麺屋 和とわの特徴
煮干し中華そばや濃厚鶏スープが特徴のラーメン屋です。
モチモチの麺とドロドロ濃厚スープで大満足です。
南青山の裏通りに隠れ家的なお店が存在します。
平日開店きて10分後くらいに行きましたが、すでに昼休憩となのか数人がラーメンを食べていました。初めて行ったので、店前に着くと中の様子が見えないため、入るのに勇気がいりましたが、店員の方が食券を買うようにと案内してくれました。入ってすぐ左側にコンパクトな食券機があります。シンプルな煮干し中華そばを注文。何もトッピングがないため、1,000円以内で食べられます。好みが別れない、シンプルな中華そばですが、決して安っぽさはなく、あっさりしていて味も飽きません。美味しくいただきました。気づけば12:00頃は満席に近かったですが、回転も良さそうでした。
かれこれ10年振りくらいになるかも2回目の訪問です。券売機で特濃煮干しそば1,020円をポチり。ラーメン一杯でなかなか強気なお値段です。寡黙な店主はいらっしゃいませとか言わないのね。いわゆるセメント系のようなニボニボしたものでもないし、特濃煮干しはちょっと名前負けな感じがします。平日夜でしたが、客は居酒屋使いしているサラリーマングループと〆ラーメン利用の私だけでした。10年は続いているということは、一定の支持者がいるのでしょうが、どうしても外苑前付近はラーメン不毛の地だと感じてしまいます。ごちそうさまでした。
煮干つけ麺(ノーマル)は付け汁に細かく切られたチャーシューが入っています。馬肉ネギトロ丼は甘味を感じる美味しい丼ですね。
平日のランチタイム12:00頃に入店。店内はカウンター席とテーブル席があるので1人でも複数人でも利用できます。券売機で購入したのは超濃厚煮干し鶏つけめん 1050円注文から待つこと6分ほどで到着。まずはつけ汁から一口ゴクリ!うん、濃厚で美味しい!続いて麺と一緒にズルリ!うん、美味しい!つけ汁の中に入ってたホロホロのお肉も良いですね!次はラーメンを食べてみよう。ごちそうさまでした。※支払いは現金のみです。
ランチに利用。メニューは色々あり迷うが、おすすめの煮干し中華そば(あっさり醤油)を注文。830円。大盛り無料だ。具は、海苔、めんま、ネギ、チャーシュー。美味しく頂いた。あっさりというだけあって少し薄く感じたので自分は濃厚そばか海老にしといたほうが良かったかも?
お店への到着がお昼時になってしまい、5-6人が外で待っていましたが並ぶことにしました。煮干しラーメンが売りで、味噌、醤油、担々に各々つけ麺とバリエーション豊か。濃厚担々麺をいただきましたが、辛さはほどほどで美味しく頂けました。
14時過ぎに伺いました。ランチ時間が過ぎていたので空いていました。つけ麺が美味しいとの事で、つけ麺全部のせ(1100円)を注文🍜5分程出でてきました。煮干しの香りが食欲をそそります。麺は中平麺ほどでしょうか?スープによく絡んでとても美味しいです。海苔4枚、味付たまご、メンマ、チャーシュー、ネギで全部のせです。大盛は無料でできたのですが、初めてでどのくらいの量か分からなかったので、今回は普通にしました。スープがクセになる美味しさでしたので、次回は大盛で食べに行きたいです。
こちらでたまにつけ麺を頂いております。今日は、全部載せを注文しました。途中から麺に、酢をかけてさっぱりと食べるのが私の定番です。実直な作りが感じられます。
オーダーしたのは 煮干し鷄つけ麺の大盛り。少し歯応えのあるサッパリ太麺は コクのあるスープに良く絡み 喉越し良く サクサク頂けました。凄くポピュラーなお味だったので もう少しパンチが欲しいのが正直な感想です。
名前 |
麺屋 和とわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6804-3630 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今日のラーメンはあっさり煮干し中華そば!丁寧に旨味と香りを抽出したスープにツルッとした程よいコシの麺が美味しい!煮干の魚粉も置いてあってさらに煮干し感を追加!煮干ラーメンには少し酢を入れるのもおすすめ!美味かった!