熊本の水のテラスで、柴犬てつと爽やか散歩!
アクアドームくまもとの特徴
熊本市南区にある最大の室内公式プールは広く、充実した施設です。
浅田真央アイスショーbeyondが開催されたスケートリンクは必見です。
敷地内の緑いっぱいのジョギングコースが健康維持に最適な環境です。
【 水のテラス 】・朝9時〜 利用可能・オムツ禁止・近くにトイレ 有・木陰のベンチ 有夏場は水遊びができます。水位も浅いので小さい子も遊べる場所です。雨水等の循環水を利用しているので、水も冷たすぎず気持ちが良いです。木陰のベンチもあり、お子さんを見守りながらゆっくりできます。平日朝9時〜10時の時間はほぼ貸切状態でした近くには芝もあり遊べる場所がたくさんあります。
毎日の暑さで我が家の柴犬てつを連れて、夜の散歩に最適です。夜間10時まで門が開いていて、駐車場も広くて使いやすい。ただ、照明が少ないのでライトが必要かも。
本格的なアイススケートが期間限定で楽しめるスポーツ施設です。オフシーズンはプールとなります。本シーズンを以て熊本県で唯一のアイススケートリンクは今年(2024(令和6)年)3月31日で閉場となります。以降は改修工事の為に本施設を閉鎖します。工事期間は未定です。
熊本で最大の室内公式プールです。25mプール、50mプール、水深が深い飛び込みプール、陸上のトレーニングルームがあります。50mプールは水深の調整が出来、冬はスケートリンクになります。ロッカーの貴重品盗難が多発しているので必ず鍵をかけて下さい。
初めてスケートリンク使わせてもらいました。リンク内は氷の凹凸少なくてとても良かったです!職員の方は丁寧にチケットの買い方を教えてくれたし、リンクの氷状態を調べて安全を守ってくれているのが有難かったです!!また行こうと思いました。
浅田真央アイスショー「beyond」の会場となったスケートリンク。
浅田真央アイスショーに行きました。福岡から車で行きました。まず、駐車場、入庫時には案内係が1台1台誘導してくれたのでスムーズに駐車できました。まずトイレに行きましたが数が多いので並んでてもスムーズに入れてストレス無く行けました。席にも案内係がいてくれたので迷わずにスッと席に着けたのでこれ又満足!お客様目線だなぁ…と感心しました。アイスショーは言うまでもなく感動感動!この世に真央ちゃん以上のスケーターはいません!あのような白鳥の表現は真央ちゃんしかできません!…という風に目の当たりに真央ちゃんの演技見れて幸せな時間でした。アクアドームに行くのはは2回目ですが、いい施設ですね。広さが丁度いいと思う。広すぎると見えないし。感動をありがとう!
子どもの幼稚園の行事でスケートリンクを利用しました。スタッフの方もとてもいい方ばかりで気持ちよく利用できました。貸し靴が紐を縛るタイプではなくカチッとベルトをしめるタイプで子どもに履かせやすかったです。今度は家族で遊びに行きたいと思います。
トレーニングで利用させてもらってます。ジムでのトレーニングに関しては、ダンベルのウエイトが24kgあたりまでですのでレベルが上の人には物足りないと思いますがマシンも含めて一通りは揃ってます。外での自重トレに関してはアイデア次第で色んな事ができますが、鉄棒はありませんので悪しからず。
名前 |
アクアドームくまもと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-358-2711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

想像以上に充実した施設で、大満足でした!とにかく施設が広くて、さまざまなスポーツやアクティビティを楽しめるのが魅力です。特にプールエリアは清潔で快適、子どもから大人まで楽しめる設計になっていて、家族連れにもぴったりだと思います。私が訪れたときはイベントが開催されていて、地元の人たちの活気を感じられるのも楽しかったです。トレーニングジムやアリーナも併設されていて、健康志向の方にはうれしいポイントですね。スタッフの方々も親切で、初めてでも安心して利用できました。さらに、周囲には緑が多く、施設を利用した後に外を散歩するのも気持ちよかったです。駐車場も広くてアクセスが良いので、車で行くのも便利でした。運動を楽しみながらリフレッシュできるこのアクアドーム、熊本での新たなお気に入りスポットになりそうです!地元の方にも観光で訪れる方にも、ぜひおすすめしたい場所です。