ドライフラワーと美味ジェラート。
ハナタバの特徴
ドライフラワーで飾られたお洒落なジェラート屋です。
珍しいフレーバーが多く、常に新しいメニューを楽しめます。
濃厚で滑らかなジェラートが特徴で、ボリューミーな一品です。
とてもオシャレで美味しかった。旬のオススメということでプラムと新茶のジェラートをもらったが、甘みがなくサッパリとしながらしっかりとしたプラムの味わいと、優しい茶の風味と甘さの新茶との相性はバツグンでとても得した気分になれた。選んだ2つとは別に1口分だけ違う味をオマケしてくれてサービスもすごくいい。また来ようと思う。
珍しいフレーバーのジェラートが多くありました。おしゃれな店員さんが、丁寧に対応してくれます。おすすめも教えてくれます!値段は少しお高めですが、納得できるくらいの美味しさでした!一口サービスでスプーンに好きなフレーバーを選んで食べることもできます。複合施設の中にあり、イートインスペースは少ないですが、フォトスポット的な場所もあり、他にもコーヒーが飲めるところが併設されているので、いろいろ楽しめると思います。
2日3日でメニューが変わりいつ行っても色んな味を楽しめる!またこれ食べたいってのがあったらリクエストしてみても!持ち帰りもできるし少し遠いなぁって人はいっぱい買って家で楽しむことも出来る!差し入れなんかにもおすすめ!ドリンクもあります。ここでしか味わえない味や材料にこだわってます!シングル頼むよりダブル頼んだ方がお得です☺︎LINEでポイントも貯められて貯まると割引きや無料のクーポンもらえたり!金曜日はポイント2倍みたいです。金曜土曜日は夜18時~22時までやってるよ!夜限定メニューも🤫詳しくはInstagramをチェック店員さんもイケメンでやさしいです!新潟に来た際はぜひ食べてみてね!
ドライフラワーがいっぱいなジェラートやさん。とってもおいしいです!お店の裏に駐車場があります。濃厚で甘めです。かなり狭いお店ですが、複合施設なので、店外のベンチで食べることができます。店員さんも親切で素敵ですよ!
ジェラートが、とにかく滑らか❣で美味しいんデス😆店内はドライフラワーが吊るされて写真を撮って下さいって感じですよ。倉庫を改装して店舗があり、他にも珈琲店や雑貨屋さんなど入っています。オシャレなスポットですね。おぬしも悪よのう!
外観、内装ともお洒落なジェラート屋さんです。ひっきりなしにお客さんが来ていて少し並んでから入店しました。並ぶ場所は日陰になっていて苦痛ではなかったです。表に『温度管理のため入店は3組まで』とあり、順に入店して行きます。狭い店内なので3組入ればいっぱいになります。駐車場は第一と第二があり、結構回転は良いです。ジェラートはコーン、カップを選べますがほとんどの方がカップで購入していました。今回はグァバ、うめ、スイカ、プラムを頂きました。この中ではグァバが美味しかったです。写真映えしますが味は普通です。普通に美味しく食べられるので暑い日は良いと思います。店内のストッカーにフルーツサンドが販売されており最初買おうと思ったんですがFruits Wakerさんのものだと書いてありました。何度か食べて好みではなかったので購入はしませんでした。
ピスタチオ、グァバのダブルを食べました。ピスタチオは結構塩味が強く、ピスタチオそのものを食べているみたいでした。グァバはさわやかな甘酸っぱさがあって良かったです。どちらも香りと味が強いジェラートでした。店内はつり下げられた花の香りがしました。写真映えするおしゃれなお店だと思います。ペイペイなどが使えました。駐車場は店の横と少し離れたところの2箇所あります。2022/08 再訪。ずんだのシングルを食べました。なめらかな舌触りとほんのりと香る枝豆がおいしかったです。ずんだと聞くとずんだ餡みたいなザ・枝豆が浮かびますが、もっと枝豆が前面に出た味のものも食べてみたいです。
中央区女池神明の複合施設NEST MEIKE SHINMEIにあるジェラート屋、ハナタバさん。こだわりの農作物を使ったフレッシュなジェラートや、ドライフラワーなど雑貨も販売しているお店。実はツートンも農家の息子。通じるものがあります(ぇシングル、ダブル、トリプルの盛りを基本に最高級の果物を使ったプレミアムジェラートも用意。スタンダードなジェラートに混じり「魅惑のスムージー」等、一見して何味?ってなるような楽しいネーミングの物も。ま、どれ頼んでも美味しいのは確定してるようなものなので、安心して注文できますがw農家の未来や食品ロスにも配慮した崇高な思想をお持ちのオーナーが作る極上のジェラートを味わえるお店です😊
ジェラートは濃く滑らかで果汁感があってとても美味しかったです!フレバーも季節によって変えているみたいで、よもぎ・プラム&マンゴー・キウイ&メロンなどの変わり種もあり味も良かったです。色とりどりのジェラートのケースにはカットフルーツが添えてあって、食べる前に眺めているだけでも楽しかったです。店内はかなりお洒落で写真映えするのでSNSや記念撮影にはピッタリかと思います。待ち時間は噂通り長かったです。受付1人盛付1人で行列ができるためお客さんをさばききれないように見えました。でもそれは人気店であるが故なので妥協ポイントかと思います。夏場はジェラートがすぐ溶けるので垂れたジェラートを零さないように、上からではなくカップのフチから食べるのをオススメします。また、万が一手が汚れても店手前の階段付近に茶色の蛇口があるのでそこで洗えるので安心です。駐車場は店手前にあるコインランドリーと共通でNESTとロゴが書かれた場所が使えます。案内板もある上に、日曜日に行ったときには交通誘導の方がいました。ジェラートの写真で魅力を感じたらぜひ行ってみる価値のあるオススメの店です!
名前 |
ハナタバ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒950-0943 新潟県新潟市中央区女池神明3丁目14−4 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店内には座席がないので、外の椅子で食べました。チョコ味がとても美味しかったです!金曜と土曜は22:00まで営業しているので助かります!