札幌場外市場の豪華ホタテ!
おもひで食堂 / ㈲北海道特産品販売の特徴
昔ながらの食堂で『ほっけ定食』が特に絶品です。
水槽から選べる新鮮な花咲ガニが大人気で美味です。
焼き物料理はホタテに驚き、種類豊富で満足度が高いです。
ほっけ定食を食べました!4人で行って4人ともほっけ定食を注文したからか厨房の焼き場から凄い煙…テーブルも空いてて広い席が空いてるなら、そこに座らせて欲しかったな〜4名様なので、コチラの席でというのも分かるけどね…ただ、ほっけは大きくて満足出来ました!
ランチ時に昔ながらの食堂って感じが良さげで訪問。選べる3品@2200円を注文。牡蠣もおおぶりでおいしかったですが、この刺身だけでこの値段?と思った次第。過去の口コミで同じメニューを見ると、ここ1年で1.5倍も値上げをしているようで、物価高を痛感。
初来店ですテレビで見た記憶がありランチで訪問させていただきました。メニューは迷うほどありましたがそこまで高くなく、量も適量。まぐろいくら丼をたべました。いくらは醤油漬けされておりご飯がすすみました。優しい素材の味を活かした白味噌の蟹汁も美味しかった。私は食べれませんでしたが道外からきた取引先が食べたとうきびはとてもおいしかったらしく喜んでおりました。ホワイトとうもろこしは生でもすっごく美味しいみたい!
水槽からカニを選んで花咲ガニを頂きました。お店の方も感じが良くて、カニのお味も絶品でした!是非!!!
安くて種類豊富でとても美味しかったです!外の喫煙所で店員さんの男性の方と話しましたが面白くてつい長居してしまいました。必ず北海道行ったら来訪します!すすきのの話も面白かったです笑。
焼き物が特に大満足です◎ホタテの大きさにびっくりしました。店員さんが焼き物手伝ってくださったので安心でした。イカは焼いた後マヨネーズでいただきとても美味しかったです。焼き物を食べるのに夢中で丼はお腹いっぱいになってしまいました。外が寒かったのでやっぱり温かいものに惹かれてしまった感じがあります。ネタの中でもいくらは特に美味しかったです。ホタテは焼き物で丸一個いただいていましたので少し物足りない感じがありました(贅沢!)今度は蟹も食べたいです!部屋は明るくテーブルの島が10ほど分かれていてちょうど良い密度でした。家族連れ、小さいお子さんとも入れる素敵なお店です。
札幌場外市場に朝ごはん食べに行きました。北海道に来たらホッケを食べずにはいられません。シェアしながら食べれるように2種類のホッケ定食にしました。いくら付き、お刺身付き、味噌汁にはカニの爪部分が入っていて、贅沢すぎる朝食になりました。私はいくらが苦手なので、旦那さんが2鉢分ご飯に掛けていくら丼にしてました。正直、今まで市場で食べた朝食の中で一番でした。観光で行くと海鮮丼を選びがちですが、朝食にピッタリのホッケ定食おすすめです。ご馳走様でした。札幌行く時は必ず行きます!
イカめしとうに、イクラ、ホタテ、ホッケ、カニ汁をいただきました。足を伸ばして良かったです。温かい大きなストーブもあり、店員さんも優しくて満足しました♪
(2021/6/29)久しぶりに場外市場近くに来たのでランチにて利用しました(’-’*)♪なんの下調べも無しに行き当たりばったりでの初訪で『ほっけ定食』をオーダー♪正直ココの『ほっけ』はヤバい!ヤバすぎる(*゚Д゚*)!プルプルほっけの身がめっちゃ厚く、そしてデカイ!!かに汁やぷりぷりのエビ3尾も付いて1350円!!良心的すぎるお値段♪観光用のお店だと思って入店した自分が恥ずかしい(*/□\*)アウッ美味しいランチごちそうさまでした(〃´o`)u003d3活カニ販売してる『北海道特産品販売』の奥にある食堂です♪
名前 |
おもひで食堂 / ㈲北海道特産品販売 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-621-3306 |
住所 |
〒060-0011 北海道札幌市中央区北11条西22丁目1−22 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

しまほっけ定食と浜焼きを頂きました。大好きなほっけ、こんなに大きくて身がぶりんぶりんなのは初めて食べました!浜焼きはホタテを頼みました。大きさにびっくりしていたのに旬より小さいからとおまけをしてくださいました。ありがとうございます😊なんとなく飛び込んだお店でしたが、コスパ・サービス共に大満足でした。他の人におすすめしたいけど秘密にしたいお店です笑また必ず伺います。