弥彦神社近くの清潔トイレ。
参拝者休憩所・トイレの特徴
弥彦神社社殿近くに新たに開設された、綺麗な休憩所兼トイレです。
清潔で新築のガラス張りトイレが、多くの利用者に喜ばれています。
自販機が設置され、便利な休憩スペースとして利用できるのが魅力です。
以前きたとは、使用をためらうほどのトイレでしたが、現在は新しくなり、とても綺麗になり、休憩も出来るようになっていました。凄く良かったです。
2022年7月訪問。観光地でのトイレ利用はいつも不安ですが、こちらはトイレ、休憩所とも綺麗で清掃も行き届いており安心して使えました。スペースも広めに取られています。
ガラス張りの綺麗なトイレでした。
新しくキレイです。休憩所は木の香りがします。
トイレが綺麗すぎる。私は普段、家以外ではトイレは借りない主義なんですが、どうしてもお腹が痛くて仕方なく参拝帰りに寄ったらまず施設が凄まじく綺麗。個室のトイレも超綺麗。TOTOのショールームかな?掃除も完璧。祝日の午後16時位に行ったので汚れてるの覚悟してたんですが汚れ一つありませんでした。定期的にちゃんと掃除されてるんでしょうね。付いてる便器も2019年製で使用前に清掃してくれる機能も音姫もありました。うちのトイレよりすげえや。いや、感動しました。弥彦神社すげえな!って思いました。オススメのトイレです!
休憩所にトイレが併設され自販機もあるので便利です。天皇陛下御即位記念植樹の真榊がありました。
新築、清潔なトイレが嬉しい。
弥彦神社社殿近くに最近、設けられた休憩所兼トイレ🚻。トイレ利用の方の他に境内散策に疲れた、参拝客が休む場所に使われています。内部は杉の木材が使われていて、ここにいるだけで癒されます。只、窓と玄関は、同じ大きさのガラスが使われていて、区別がつきにくいので、出入りの際、間違って窓ガラスに、ぶつからないように気をつけて下さい。
名前 |
参拝者休憩所・トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

空調が効いて過ごしやすい場所です。木の温もり感がある新しい建物です。トイレは清潔で気持ちよく使用できます。