思い出の球場、松島町の砂浜体験。
松島運動公園 野球場の特徴
松島運動公園の野球場は、砂が海岸から運ばれた珍しいグラウンドです。
バスが頻繁に運行しているためアクセスが便利に感じます。
思い出の詰まった場所として地域に愛されている球場です。
スボーツ施設👌凄いのがあるんですね⚾砂が海岸らしい😁
ここの北に保育園ができるらしい。その代わりと言っては何だが、あと1か所のこしてほかの保育園は全部廃校らしい。
ここは私の思い出の球場。
名前 |
松島運動公園 野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.town.miyagi-matsushima.lg.jp/index.cfm/7,221,23,134,html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

Googleで検索するとインターから近く駅から遠い感じですが、松島町営バスがこまめにクルクルしてます。最寄り駅前から町営バスで松島運動公園行きに乗ると敷地内プール前で下車できます。最寄り駅は愛宕です、右に左に行っても川を渡るのにくるっとするのでコメリ側から入るのがオススメ平坦で登りは公園入り口の坂のみです。運動をする人には問題なく歩けます近いですね。松島に抜けるルートですので信号から渡って下さい車通り多め、愛宕駅は北回りが帰り便利です。外の芝は人口芝と生芝ですが海風が抜けるので真夏の炎天下かなり体感的に違いました。トイレも自販機も所々にあり、かなり綺麗に整備されています。道がとても綺麗でジョギングにも優れてます。