色とりどりの惣菜が魅力。
弁当 うさぎの特徴
とにかく安くて美味しい唐揚げ弁当が人気です。
色とりどりのお弁当や惣菜にこだわりがあります。
外国の方が営むお店で、味付けがとても美味しいです。
米の高騰で、弁当450円、ライス150円大盛200円、カレーライス350円、など値上がりしてます。まぁそれでも安いけどね。
お弁当400円とにかく安くて美味いです。牛焼肉弁当とオデンと串焼き、おひたし1本100円の串焼きは渋いトコばかりで仕事中なのにお酒が欲しくなりましたーもちろん丁寧なママさんが温めてくれますよ。
山谷地区にある、弁当惣菜屋さんです。カレーライス300円が気になり購入、私のミスで帰宅時はルーが容器から少し漏れていた(涙)ルーはシャバ系で、お味は甘口のような感じでした。価格自体は激安だが、中身が見合っているかは微妙なカレー。全体的に価格がお安いお店です。
通りかかりにお弁当店を発見。店員さんに、これいくらですか?聞いたら、値段を教えてくださいます。タッパーにインしたお惣菜、メンチカツ\u0026コロッケ250円をお買い上げ。お支払い方法は、現金orコード決済。レジ袋に格納、手渡しで、待ちど。何気にカレー粉な隠し味のメンチカツ、うまい!!ちなみに、店内でイートインしている強者あり。追記:別の日に、また来たよ。店員さんに、これ何ですか?聞いたら、お献立を教えてくださいます。これください弁当400円をお買い上げ。格納容器をレンチンしてからのごはんを盛り付けで、待ちど。実食、セパレートの牛皿弁当をごはんに乗せて、牛どーん。味付けは、しょうがが香る絶品牛丼で、うまいです。しかし、ごはんが米粒ちっちゃくて、いまいちそんなにいいやつではないみたい。
たまたま仕事や用事で近くに行ったなら買っても良いがわざわざ行くような店では無い。
安くてうまい。素材は不明。弁当と焼きそば大を合わせて650円という破格。昼からおじさんたちが酒飲みながらカラオケしている。
お店の裏が居酒屋になっており 朝から飲めますディープな山谷を体験したい方にはオススメです。
外国の方が頑張ってやってるお店ですが味つけが凄く美味しくてたまに行きます~♪
初めての来店。お弁当も300円台で安い!かつ煮弁当と蕎麦も置いてあったので蕎麦も頼みました。茹でた麺だけはいっており、注文が入ると蕎麦つゆを入れてくれます。冷やし蕎麦ですね。かつ煮は味も確りしていて程よい甘味と少ししょっぱ味があるけど後は好みの問題かな😃他にも魚系、唐揚げ、カレー等何種類かありました。地元にもあれば必ず使うであろうお手頃な弁当です。お惣菜もあり焼き鳥で中で一杯引っかけてるおじさまたちが何人かいました。この辺はとにかくどの店も昼間やってる店は呑んでるおじさまたちが多いように感じる😅また使わせて貰います。御馳走様でした!前回気になっていたイカの塩辛等買いに来店。イカの塩辛とかキムチ手作りで美味しかったです。おすすめかも‼️
名前 |
弁当 うさぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3871-5647 |
住所 |
〒111-0021 東京都台東区日本堤1丁目28−1 つるやビル |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

唐揚げ弁当購入しました。唐揚げ、目玉焼き、焼売、お新香、ご飯は購入時に入れてくれました。野菜が皆無の、炭水化物タンパク質全振りのお弁当、最高です!がっつりお腹に溜まりました!賛否あるでしょうが、私は大好きです。またお弁当忘れた時に買いに来ます!今度はお惣菜も試してみたいです。