美味しさが響く、阿蘇の文吾うどん。
文吾うどんの特徴
出汁がしっかり効いていて、うどんが絶品です。
阿蘇五岳を眺めながら、畳席でゆったり過ごせます。
高菜飯と肉海老蕎麦の絶妙なバランスが楽しめます。
年1回阿蘇に仕事で来た時は必ず文吾うどんさんでランチします。ふわふわの1本がなが~い麺が最高です。
リーズナブルで美味しいうどんが食べれます。麺は食べ応えあります。
ふらっと立ち寄りうどん。麺は好みのふっくらもっちり麺。麺つゆも好みの甘め。また行きたいうどん屋さんです^_^
文吾うどん。海老天の衣がベチョって感じでした。美味しいんですが、私には味が濃いかったです。電車がすぐ隣りを通るので、すごくビックリしました。
濃いめのスープで、うちは子どもも旦那もスープまで飲んでしまう程です。麺は、手打ちでつるっと喉越し良く柔らかめです。文吾うどんは、海老天、お肉、とろろ昆布あげなど盛りだくさんのっていて美味しいです。
二度目の利用です。前回は2年前の夏の暑い日でざるそばでした。今回は店名と同じ文吾うどんをいただきました。麺は手打ちの少し腰がありましたら。出汁は薄口だけどしっかりとした味を感じることができて良かったです。また訪ねたいです。接客も良かったです。
昔からお世話になるうどん屋さん‼️うどんは長くて柔らかめ‼️なので、離乳期の外食にはよく使わせてもらいました😊そして値段が安いんですよね😚店内線路側の畳席からは阿蘇五岳が見渡せる良き眺めです!
店内に ダシの香りが漂い こだわりが 麺からも 伝わります 是非 高菜飯も ご賞味 あれ 絶妙な バランスの 高菜とご飯です。
店の向こう側が特に旅情あふれるロケーション。店内からも阿蘇山を眺めることができる。九州のうどんは県によって微妙に差がありここは軟らかめでモチっとしたコシも感じる。甘めのイリコだしも心地よい。稲荷ずしも美味しかった。
名前 |
文吾うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-34-0717 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

しっかり出汁が効いていて、美味しかったです。店内は広くて席も多め。写真は文吾うどん。