喜多方観光と熱塩温泉の極熱足湯。
熱塩温泉示現寺の足湯の特徴
熱すぎる足湯で驚きの体験ができる場所です。
穴場の静かな環境で貸し切りで楽しめました。
喜多方観光の合間に立ち寄る温泉の源泉地です。
2024.7.13ツーリング出立ち寄り美しい温泉街ですです。寅さんがふらっと現れそうな、郷愁と趣を感じます。
こんにちは。此処は隠れた足湯と言っても?ですがお湯は日に依って熱かったりぬるかったりとしてます。熱い時は少し待ってからが良いと思います。
びっくりするくらい熱すぎて入れない足湯です。源泉70度です。たまりませんね。
冬季は湯温が保てないのでやってないと言いつつ熱すぎて手を入れていられなかった。
穴場の足湯で貸し切りでした。鉄分が有る温泉で気持ちが良かったです。
素晴らしい足湯。赤茶色で効能もすごそー!
お湯が無かったです休業中かも。
喜多方観光のついでに温泉を探して熱塩温泉に行きました。車で15分程の示現寺の境内の大銀杏が見事に色好き、黄色い葉と銀杏が見事な絨毯となっていました。温泉に入りたかったので、足湯はパスして1人200円の共同浴場を選択、角の加納商店で料金を払い、隣に有る浴場に入りました。ところが非常に熱い、しかもしょっぱい温泉に何とか入り、掛け流しを堪能しました。
ここが熱塩温泉の源泉の場所。源翁湯の看板とドアがあったので覗いてみたが湯船はあるけどお湯ははってなかった。この源翁…なる僧が、荒廃していた寺を示現寺として再興。その時に発見したのが熱塩温泉だそうだ。だから、この熱塩温泉の権利は示現寺が所有しているらしい。私が行った時は、足湯の温度が低かったので、★★★足湯のすぐ先のふじやで日帰り入浴した。
名前 |
熱塩温泉示現寺の足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

皆さん書いているように熱いです!風流でよろし!