閑乗寺からの急坂トレッキング体験!
八乙女山駐車場の特徴
八乙女山駐車場は、急な坂道を進んで行くトレッキングの起点として便利です。
ここからのアクセスは、閑乗寺から舗装された林道を通るため安心感があります。
崖の側にはガードレールが無く、特に二輪車は滑りやすいので注意が必要です。
ここから東、156号に合流するまでの間は結構急な坂道です崖側にガードレールが無いのはまぁいいとして、山側から崩れてきた小石や砂利が路面にパラついており、勢いが良すぎると滑ります特に二輪車は注意して下さい初見だとメチャ怖いです。
閑乗寺からここまで舗装された林道でアクセスしてます。駐車場も舗装されており、7-8台は停めらそう。八乙女山山頂近くまで林道は続いてます。
名前 |
八乙女山駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

5年前に八乙女山駐車場と五箇山のたいらスキー場下駐車場にそれぞれ車を駐車し八乙女山→赤祖父山→高清水山→高落場山の行程約20km累計標高差1500mトレッキングしてきました 白山日帰りよりしんどかった🙅