高菜入り饅頭、絶品の味わい。
後藤万十店の特徴
あんパンや高菜入り饅頭が特に美味しくておすすめです!
季節限定メニューで新しい味を常に楽しめるお店です。
とれたての野菜や漬物も揃ってお土産に最適です!
駐車場が店の前に2台分くらいおそらくまんじゅうと聞いて想像するのは、あんこ入りの一口サイズのお茶に合うやつだと思うここのは、ちがうこぶし大位の大きさで中国の肉まんに近い見た目お勧めは、きんぴら、タケノコ、高菜、切り干しいきなり団子も芋りんごも、あんこも美味しい温め直すなら電子レンジで温めるよりちゃんと蒸す方が断然美味しい😄昼過ぎには、売切れ始めて15時回るとほぼ無いから早めにどうぞシフォンケーキなどまんじゅう以外もあって美味しい漬物や野菜もあるよ。
いきなり饅頭めちゃくちゃ美味しいです(^^♪
饅頭を買ってしまいがちだが、あんパンが驚くほど美味しいです。あんパンをまとめ買いしてる人を見て買ってみたら納得しました。
あんぱんが美味しい。運がいいと買えます。
ここの「たかな入り饅頭」は最高です!!阿蘇の高菜も美味しいですが、こちらのお店は「生地」が絶品です!!むにむに、しっとり、高菜にあう、最近の生地でした🥳こんなに美味しい生地は食べたことがないです。阿蘇道の駅にも売られてますので是非おすすめです!
緊急事お態宣言が解除され、やっと待ちに待った店へ行く事が出来ました😃✌️昔ながらの懐かしい饅頭が大好きで前から気になっていたので今回初購入❗あんこが入った物から惣菜系があり、どれも美味しくてあんこが甘さ控え目なので大変気に入りました😋季節に応じての商品もあり、母も美味しいと喜んでました。また近くに行った際は是非とも自宅用とお土産用と買って帰りたいと思います‼️
夕方だったので売り切れがありましたが、お饅頭はもちろん、あんぱんが美味しい!!値段も100円とお手頃価格で財布に優しいですね。綺麗なお姉さんを見にまた行きます。
この店の前の道路分岐で、細い方が豊後街道(=肥後街道)です。その先で崖崩れで通り抜けできませんが、途中まで行けます。石畳で街道の雰囲気あります。この坂梨の峠を、勝海舟、坂本竜馬、吉田松陰など、有名人が通っています。「坂梨に坂あり、大阪に坂なし」と言われた難所です。復旧させて観光名所にして下さい。このままでは、勿体ない。坂梨の宿場も雰囲気を守って欲しい。
熊本にて行く時に見ます。親戚の葬儀の時に食べましたがとても美味しいです。
名前 |
後藤万十店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-22-3550 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

後藤万十店 行ってきました🙂万十 美味しかったです😋※駐車場あり※現金のみぽい。