薄ピンクしだれ桜とお祭り。
荒踊の館の特徴
4月上旬には薄いピンクのしだれ桜が美しいです。
坂本城址春まつりでの激辛早食い大会が開催されます。
お城のような外観が特徴で、遠くからでもその雰囲気を楽しめます。
今日は、悪天候続きで撤収出来なかったクリスマスのイルミネーションの撤収片付けに行って来ました。
4月上旬には、薄いピンク色のしだれ桜が綺麗です。
【月 日】2020年4月4日【駐車場】有り【トイレ】不明🔷五ヶ瀬町の荒踊の館に寄りました。近くを通っていたら桜が綺麗に咲いているのが見えたので寄りました。館周辺もサクラは咲いてましたが国道から館迄の道路沿いと駐車場周りには桜が沢山咲いて綺麗でした🌸🌸🌸
桜の満開の時期は、なかなか良いですね🌸
イベントで使わさせていただきました。祇園山登山口への曲がり角あたりにあります。和室やキッチン、体育館、あら踊りの資料室などがあります。
お城🏯のイメージがする建物です、遠くから見てるとその雰囲気を強く感じます。(^O^)✨
雨天時の遠足の時も気軽に使える施設です。
第11回 坂本城址 春まつり 激辛早食い大会。
荒踊りの館は昔神社があったのです。
名前 |
荒踊の館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

天気が良く桜🌸満開でした。