妙高山の恵み、露天風呂で癒し。
笹倉温泉 龍雲荘の特徴
日帰り温泉を楽しめる、糸魚川の隠れた温泉宿です。
散策後に丘登りバス利用し、静かな環境でリラックスできます。
3月と7月に訪れたリピーターが、多くの魅力を感じています。
昼闇山を滑った後に利用(850円)。露天風呂がしっかり熱くて最高です。しかも雪見風呂でかなり満足度は高かったです。お気に入りの温泉になりました。
大雪の中露天風呂が最高、内風呂も露天風呂もぬるめのお湯で気持ちいい!内風呂から露天風呂にでると、凍える寒さであるが、お湯に浸かればそこは天国。晩飯も温かいもの、は温かくの心配りが良き。刺身も蟹もなかなか美味い!ご飯が焼きおにぎりだったのはちょっとびっくりしたが、たまには良いかも。
自然に囲まれた素敵な旅館でした。糸魚川駅まで送迎があり、助かりました。温泉も食事もスタッフの皆様も最高でした!夜、ぐっすり眠り込んでしまい、翌朝すっきり目覚めて、時計を見ると5時前でした。こんなにも清々しく目覚めたのは初めてで、朝の散歩にも行くことができ、美しい自然を満喫することができました!同行していた母も同じように目覚めたので、素晴らしい泉質かおいしくて栄養たっぷりのお食事かふかふかの寝具か、どれのおかげかわかりませんが、初めての経験だったので最高の思い出になりました(^^)本当にありがとうございました!
日帰り温泉で利用。受付の方の案内は丁寧で好印象。風呂場は2箇所に分かれているが、離れているので一度館内を移動する必要がある。内風呂の湯温は熱めで好みだった。湯の花も舞っていて心地良かったな。露天風呂は湯温が低く、温水プールくらいの温度。この日は雨天だったので露天風呂には入っていられなかった。
7月日曜日、日帰り温泉で行きました。温泉に入ると肌がツルツルしてとても良かったです。混んでいなかったのでゆっくり入る事ができました。
糸魚川温泉宿泊の翌日に約40分ほど丘登りバスに乗車し日帰りしました。温かいぬくもりある良質温泉でした。透明な湯でしたが香りある名湯💃。中華そば屋を特出しされててフロントで食券買って摂りました。お弁当持参して休憩できるようにもなってました。
2日前の土曜日に、おじゃましました。夕食u0026朝食とも、ボリュームもあり豊富なメニューで美味しく頂きました。温泉には3回も入って来ましたが、特に露天風呂が最高でした。目の前には、桜と新緑と残雪が一望出来て、肌がスベスベになる豊富な温泉❗時間があれば、もっと入りたかったです。接客も気遣いを感じる対応で、大満足でした。最高の休日を過ごせました。ありがとうございました。
7月と3月に日帰り温泉で利用しました。男性用のサウナは年末から?壊れてるみたいです。露天風呂は前の前に川と山があり雪見風呂?出来ます。川は見えないかな。
名前 |
笹倉温泉 龍雲荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-559-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

妙高山の日本海側、新潟焼山の麓にある「笹倉温泉 龍雲荘」さんです。スキー帰りに日帰りで利用しました。糸魚川の日本海側から過去に大規模な地滑りがあった新町地区を抜けた焼山の麓にあります。1月下旬に行ったので、辺りはすっかり大雪に覆われていました。日本秘湯を守る会の会員で日帰り温泉は850円。冬季は露天風呂は閉鎖されていますが、内湯の大浴場と桶風呂には入れました。温泉は無色透明でほぼ無臭です。どちらも大きな窓から雪景色を見ながら入浴出来ます。おけ風呂は風呂桶、床、壁が木で出来ており、木の香りに包まれて温泉を楽しむことが出来ます。