室蘭で出会う至福のクロワッサン。
ブーランジェリー コバの特徴
フランス語由縁のパンが豊富で、購入に悩む楽しさがあります。
特にクロワッサンとバケットが絶品で、焼き過ぎの時もありますが魅力的です。
ハード系のパンが多く、外はガリッと、中はもっちりの食感が楽しめます。
あまり「バケット」は普段買わないのですが、ここのは美味しいし、ハーフにしてくれて、助かります。でも、私のお勧めは、「チャパタ」です。イタリアのパンらしいのですが、シンプルなパンで何かを挟んで食べるととても美味しいです。例えば、シャウエッセン、スライス玉ねぎ、チェダーチーズ、マヨネーズなど。苺ジャムとチェダーチーズなど甘い系もいいです。
フランスパン好きなのでフランス語の店名に吊られて行ってみました。バゲット硬くて好きなタイプです。ドライトマトとオリーブのパンも美味なり。パンドゥミは耳の硬さが物足りないかな〜普通の角食みたいでチョットもの足りないです。カンパーニュは皮が美味しかったです。店員さんは細い接客で良かったです。
雰囲気もよくて、接客も丁寧おすすめのクロワッサン系を購入しました。味も美味しくて満足なので、また行こうとおもいます!固めのパンが人気っぽいので次はそれを狙っていこうかな。
食パンは少し臭み?感じて微妙でした。バゲットも焼きたてっぽい感じではなく、前日とか前の物なの?クロワッサン系の物は唯一美味しいと思いました。このショーケースと外観からして日光あたってパンの劣化しそうですね。外観から札幌のフレンチのパン屋のレベルを期待してしまいましたが、総合的なクオリティに対して値段高すぎると思いました。
クロワッサンがとても美味しくて大好きです!焼き直ししなくてもパリパリですし、中はモッチリ。ハードなパンもオススメ!また、店員さんはいつも人当たりが良く、気持ちの良い接客をしてくれます。
ここ、室蘭だよね?って思う位、オシャレな雰囲気漂う外観に入ってみました。品数が多く、迷ってしまいます。お客様がいらっしゃらない事もあり、丁寧に説明をしてくださって、ハード系を購入しました。美味しかったです。後で天然酵母と知りました。その割には、お安いし、他のパンも食べてみたくなりました。ショーケースに日差しが反射していました。品質うんぬんは、そのせいかなあと思いました。
シュトレンが人気なようで知人から頂きました。有名店で修業された方と聞き期待しましたが、いくつかのお店の物と食べ比べた中では1番パサつきある感じで、味わいが単調でした。高い割には材料ケチってる感じなのか?シュトレン特有のリッチ感が無かったです。バゲットやカンパーニュも湿気った感じでガッカリ^^;白老のパン屋の方が美味しかったですね。
バケットにクロワッサンを……めっちゃ美味しい🙌🙌🙌 バケットがその時によって焼き過ぎな時もあって苦い味がします。ですが、大好きなパン店✨
初来店チャバタ旨いできたて狙えば更に旨そう駐車場ないが近場から歩いて行く価値有り。
名前 |
ブーランジェリー コバ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-84-4285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

聞き馴染みないフランス語由縁のパンの名前が多く、買うものにいつも悩みますがどれも抜群においしいです!迷ったら気になる名前のパンを選べばそれが当たり🎯パン全てがショーケースに入っているため、店員さんに買いたいパンを伝えるスタイルパンのネームプレートにアレルギー表示ありキャッシュレス支払いはPayPayのみ対応。