備長炭焼き!
もりやまの特徴
備長炭で焼かれたうなぎは、ふっくらとしていて香ばしい美味しさです。
鰻重やうな丼はボリューム満点で、お得感があるメニューが揃っています。
和室やテーブル席があり、家族連れでも安心して食事が楽しめる場所です。
友人から教えてもらい初めて行きました🚙遅い時間に行ったのでスムーズに食べることができました😊夫君は鰻重をオーダーし私はたくさん食べることができないのでミニ丼に呉汁を付けてもらいましたミニ丼はうなぎが3切れで十分の量でした備長炭で焼いた香ばしい香りにうなぎの表面はカリッと身はふっくらでもう最高の美味しさでした✨50分掛けて行った甲斐がありました🥰2025.1.17
うな丼を注文。今まで蒸してふんわり焼いたウナギしか食べたことがなかったけど、しっかり歯ごたえがあり、皮までパリッと美味しい。リピートします!
宮崎に遊びに来た時街から離れたお店に車がびっしり駐車していて何のお店だろうと思ったのが10年以上前かなその後は営業時間外(お昼休憩)で食べれてませんでした。夜の営業は基本予約制らしい、知らなかった聞いたら大丈夫だったんですが後から来た人にはご飯が足りないので大盛り出来ませんと、伝えてた。今度は予約して来よう♪うな丼が好きなんですが、お重の方には肝と鰻の身の南蛮漬けと珍しい物が入っておりお重上にしよう、ご飯の大盛りは追加料金でお汁は呉汁が選べるので呉汁を選択しばらく待って、香ばしく焼けた鰻タップリ入って満足出来るしタレも好み。呉汁も久々で美味しかったです。
行列店店員さん方、笑顔で接客も凄く丁寧。お重の方には肝鰻の身の南蛮漬けが入っており満足!ご飯、お汁が、追加料金でお代わりできる。鰻も、タップリ入って満足出来る。身も皮も固くなく、箸でスーッと切れる老若男女、お子様でも食べられる鰻、タレは好みが、分かれる所。
R6.7月初めて来訪。土用の丑の日前に伺いました。夜の部でしたので予約を。早い時間でしたので、2〜3組の先客がおられました。うな丼と呉汁を頂きました。高齢の母もうなぎが大好きで、美味しそうに食べてました。強いて言えば、私は少し鰻が脂っぽい気がしました。でも美味しかったです。
うなぎは、こちらか西都の入船に行きます。座席数があまりないです。待ちはあるので、ゆっくり時間をもって行くのをおすすめします。日曜日の12:30位に行きました。名前、携帯を聞かれ時間になるまで車の中で待てます。寒い時期も暑い時期もありがたいです。座席の関係で私達の順番の次の人を先に案内してもいいですか?と、わざわざ連絡してきてくれました。オーダーから提供まではあまり時間はかかりません。うなぎも、呉汁も美味しいです。追加のタレはテーブルにおいてあります。お子様のタレかけご飯は無料です。子供用イスも大人用イスもありました。
最高です。鰻めっちゃ旨い。開店同時に入れる位のタイミングが一番香ばしくてお勧め。入船と比べてみたいけど、もりやまの方が旨い気がする。鰻は皮側香ばしく身はふわふわ。タレも旨いが白焼きでも臭みが無さそう。うーん、表現するには語彙力が足らん(笑)お店は純和風という感じではなく、なかなかオシャレ。スタッフも感じが良くて人気店の入り辛さは無い。お店に面した駐車場は駐車台数が少ないが、道路を挟んだ反対側にも駐車場がある。昼は開店前から並んでるから早めに行くのがいい。夜は予約のみ。
焼きも味も上々 大変美味しく頂けました ただ時間帯により行列していて 一時間ほど待たないと入れなかった時もありますので どうしても もりやまでないとという時に行かれることをおすすめします。
うな丼地焼き備長炭卓上タレ有り呉汁かすましか選択可能。
名前 |
もりやま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-89-1540 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

何年ぶりかの訪問です店内が改装してありかなり座席数が増えてました味は言わずと知れた本当に歯応えありだけど柔らかいうなぎですタレとの相性も良く美味しく頂きました。