弥彦名物!
三笠屋製菓の特徴
名物のきんぴらだんごは昔から有名で絶品です。
ここのカレーだんごは面白くて美味しいと評判です。
注文してから蒸してくれる笹団子は一度食べてみたいです。
開店直後のお店の中は、餅米?を蒸しているのかとても良い香りが充満!きんぴらだんご・お饅頭・お赤飯を食べましたがみんな美味しい‼️
きんぴらだんごちょっとしょっぱかったけどすごく美味しかった笹団子は注文してから蒸してくれるらしい20分くらいかかると言われすごく食べたかったけれど諦めた次回はその笹団子を食べに行きたいと思う。
三笠屋さんのきんぴらだんごが大好きです。だんごのモチモチと中のきんぴらの甘さが丁度いい感じです。彌彦神社に行った時は必ず寄ります。今日は母の好物の温泉♨饅頭も買いました。美味しかったです✨
ここの名物「きんぴら団子」はわたしの好物。柔らかく煮られたきんぴら餡ともっちり団子のバランスが最高です👍
三笠屋【カレーだんご発見!】カレー番外2023.12.10■カレーだんご 180円■きんぴらだんご 180円■ういろう 120円新潟県弥彦村の弥彦神社のお参りを済ませ、神社通りを歩いていたら和菓子屋さんがありました。ふと見ると…カレーだんごと記された幟が見えました。お!カレーだんご?本当に、カレーだんごだ!買わなくちゃいけません。ここで出会ったが100年目、この機会を逃したら一生もうチャンスがないかもしれないすごいものを発見した気になりました。カレーだんごと、きんぴらだんごそうだ、明日の新幹線のおやつにういろうも買っておこう。となったわけです。旅館の部屋に入るなり、お茶を入れて、目の前に二つの団子を並べました。◆カレーだんご◆きんぴらだんごあとで、新潟各地のお土産屋さんを覗いてみたら、きんぴらだんごはそこそこ見かける品物のようです。が、カレーだんごはありません。それでカレーだんごを齧りました。この団子の皮は非常に繊細に練り上げられた上質の団子です。キメが細かくてしっとりしているのです。その食感の向こうから迫ってきたのは、おおおおお!カレー味だ!それも、けっこう手の込んだキーマ系のカレーフィリング。かなりカレーを作り込んだ経験のある人でないとこの味、この風味にはなりません。三笠屋のご主人のきっと自信作なのだと思います。経験的にだんごの食感があると口は次に起こるのは甘い味だと自動的に期待します。それが本格的カレー味がうわっと迫ってきて、すーっごくびっくりするのですけど、そのびっくりするカレー味が美味しいものですから二度びっくりします。いや、面白いし美味しいし、買ってよかったな。こんな体験なかなかできない。その後に食べたきんぴら団子ではもう驚きません。きんぴらはおいしいし、このもちもちっとしっとりしただんごはおいしいし。いいおやつタイムとなりました。さて、翌日午後の新幹線で、今度はういろうを取り出しました。あらかじめ、車内販売で、コーヒーとアイスクリームを買っています。アイスクリームをある程度温めて柔らかくしてから食べ始めです。このういろう、そのまんまでとてもおいしいです。全国津々浦々外郎もいろんな食感と味がありますけど、このういろうは名古屋式のしっとり密度の詰まったういろうの食感がして、味は品よくおいしいです。二口目以後には、アイスクリームを乗せて食べました。これがもう極上の美味しさとなりました。ういろうとアイスはあう。新発見なのでした。大いに楽しませてくれた三笠屋さんでした。めでたしめでたし#ゴーグル仮面#アチャールIKEDA#三笠屋 #弥彦村 #弥彦神社 #弥彦#和菓子 #スイーツ #カレーだんご #きんぴらだんご #ういろう。
名物きんぴらだんご!!細かく刻まれたきんぴらゴボウが団子の皮に包まれている。お惣菜の味ながら、しっかりと団子の生地。少し柔らかい団子なのでべろっと食べてしまう。きんぴらの他に普通の甘味もありますが、うずら卵入のカレー団子、オコワがはいった紅生姜味のオコワ団子など、なかなかたのしい。
きんぴら饅頭とか面白い饅頭があるし、宮内庁にも納めていてので一度食べたくなったので訪問しました。訪問時2組のお客様が見えたので人気のあるお店なんだと思いましたね。いままで聞いた事の無い饅頭ばかりで味も分からず、全部揃っているのを選びました。それでも買えないので単品で3種類買いました。食べましたが、若人には人気なれないなー、味のわかる人なら好きになれるし、お茶うけにもってこいですし、話題にもなり、生地といいあんはいいと思うよ新鮮さです。
こちらの和菓子はどれも美味しいです。いろんな和菓子があるので、どれにしようかいつも悩んでしまいます。お値段も手頃なので、色んな種類をひとつずつ買って楽しむのも良いかもしれません。こういう和菓子屋さんが少なくなった今は私にとって貴重なお店です。チョコ饅頭ときんぴらだんごが私のオススメです。
みのやさんの帰りにおみやげできんぴら饅頭他詰め合わせを買いました。きんぴら饅頭が評判みたいなのでこれから食べるのが楽しみです。
名前 |
三笠屋製菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-94-2157 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

温泉饅頭だけの時は、他の店にも行きますが、母親が特にきんぴらだんごとおこわ饅頭が好きなので、父親の月命日のお供えの時や母親の友人が遊びに来る時には買いに行きます。値段も手頃で、色々な種類が有って選ぶ楽しみも有ります。また伺わせてもらいます🐱