公設市場すぐ!
酒呑み屋魚久の特徴
牧志公設市場近くで新鮮な地元の鮮魚を楽しめるお店です。
美味しい沖縄料理のメニューには、夜光貝のバター炒めやソーメンチャンプルもございます。
コスパ良好で、泡盛ジョッキはたったの250円から味わえます!
牧志公設市場の直ぐ近くにあります、鮮魚店がやってる呑み屋さんみたいです。お酒類も少し安いです。アーサーのかき揚げ、魚のマース煮、もう最高に美味しかったです。嫁が珍しくここまたありと言いました。何を食べても美味しかったまた行きます。支払いは現金のみでした。
行きたかったお店のオープンまでの間に入ったつもりが、どれも美味しくて感激!ここに行くためにまた沖縄旅行を計画中です♪
ちゃんとした地元のお店で良心的な価格と美味しい沖縄料理。
沖縄の料理を堪能できる居酒屋さんです生シークワーサー、オリオン生ビールなんかいただきました島らっきょうの天ぷらにハマりましたグルクン唐揚げいい(≧∇≦)b
父と2人で夕方頃早めに行きました。マース煮、グルクンの唐揚げ、ティラジャー(※時期は1〜7月)🐚最高に美味しいです。ビール2杯とあと泡盛も頼みましたが、2人で5,000円程。とても安く、1軒目でも2軒目でもおすすめのお店です。次も必ず行きます。※貝の時期を追記のため2022.11.13再更新。
初めての公設市場近辺での飲み会、大将の娘さんがバイトしてて可愛かった~刺身、本部牛、天ぷら、グルクン唐揚、ポテトフライ!なんでもありで、大将も温和な方で、リピート確実ですね!
メニューに沖縄の魅力が沢山つまっていますお気に入りメニューは夜光貝のバター炒め600円激辛海鮮パクチー400円350円のもずく天は、それだけで満腹になりかねないボリューム泡盛の水割りがジョッキで250円〜というのも魅力です。
二次会で3人で満足するまで泡盛を飲んで2800円。めちゃくちゃ安いし、お世辞にも外観は綺麗とは言えないのに、今回の沖縄旅行で最もフレッシュな海ぶどうを食べられて感動しました。ソーセージ盛りもコスパ最高。次回は胃袋も肝臓も余力があるうちにフルスロットルで満喫したいです!
どれも美味しかった(≧∇≦)/⤴️⤴️⤴️ソーメンチャンプルがイチオシです‼️‼️
名前 |
酒呑み屋魚久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8565-2649 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

小さなお店が並ぶ、賑やかな裏路地にありました。テラス?というか外にあったテーブルにて時間調整のため、1杯だけ頂きました。ハブ酒は飲みやすく美味しかったです。フードメニューも多く、テラスだからかノーチャージで、気楽に利用出来る印象でした。スタッフのお兄さんも優しかったです😊