天文館の行列!
九州みその屋 天文館店の特徴
天文館にある行列ができる味噌ラーメン専門店です。
特製味噌ラーメンが濃厚でクリーミーな美味しさを楽しめます。
元気な接客が印象的で、何度も通いたくなるお店です。
日曜日の開店直後に訪れましたが店の外は早くも行列が出来てました。名前を書き込んで待っている間にバイトの女の子がメニュー表を渡してテキパキと動き回ります。席の関係で順番を飛ばす時も後の客に一言詫びて了承を得てました。僕の前に落ちてたゴミをさりげなく拾って行った時には本当に感心しました。入って程なく、着席から1分も待たないうちにラーメンが出てきました。今回は濃厚味噌チャーシュー麺を注文。若干トロミのある濃厚なスープだけど細かく切って入れてある生野菜のおかげで飽きる事なく食べられます。麺はちぢれ麺でスープによく絡むし色んな野菜とトロトロのチャーシューとの食感が楽しい。美味しかったので殆ど味変もせずに完食。店内の雰囲気も良かったです。接客もきびきび動いていて見てて気持ち良かったです。鹿児島まで来て味噌ラーメンなんか…と思ってたの間違いでした(笑)本物はどこで食べても一流だと言う事ですね。また伺いたいと思います。
2次会の後に来店しました。味噌ラーメンと餃子、唐揚げを注文。ガツンとくる味噌とニンニクが酔っぱらいにはたまらない。チャーシューも柔らかくて美味しい。餃子も唐揚げも美味しかった。唐揚げのBセットはお得すぎる。
ラーメン好きで鹿児島でもよく食べるのですが、この店の接客がとても元気よくて、気が利いてて、ラーメンももちろん美味しいのですが、全体的な完成度が高くて何度も通ってます。肝心なラーメンは、私は特に特濃味噌ラーメンが好きでよく食べます。唐揚げのBセットで食べることが多いですが、唐揚げもマヨネーズベースのソース?のようなものがついてきて美味しいです。生姜やニンニク、特製の八味唐辛子など、後半で味変しても美味しいです。電子マネーないので、あったらいいな、とは思いますが、現金オンリーでも、お腹がすいたらまた行きたくなる、そんなお店です。(本当はサービスは現金オンリーなので、星4つにすべきかもですが、接客が星6以上あると感じますので、5としました。笑)
鹿児島観光に行き、天文館で飲んだ帰りに偶然入りました。明るい店内は活気がありスタッフのサービスも明るく好感が持てるものでした。麺は味噌と良く絡み味噌はコクがありながら、しつこくはなく美味しかったです。かなり人気のお店で行列が出来るらしいが行った時は時間帯がズレてすぐには入れてラッキーでした。
天文館の味噌ラーメン屋さんです。鹿児島市内で幾つかラーメン屋さんを回りましたが、地元の鹿児島ラーメンは少なくとも県外者の口には合わないと感じています。チャーシューとスープは美味いのですが、麺が全く口に合わず、違和感が強いのです。その点、みその屋はその違和感が薄いです。麺が麺です。意味不明かもしれませんが、いわゆるまともなラーメンの麺です。また、美味いチャーシューと濃厚な味噌スープはかなり自分の好みには合いました。ボリュームもありますし、このお値段でこの内容なら何の文句もありません。美味いです。もっと高くてもいい味だと思いました。何と言うか鹿児島の特色と味噌ラーメンが幸せな結合をしたような一杯だと思いました。
今回初来店です。特製濃厚味噌ラーメンのBセットを注文。とにかく美味いの一言。スープは濃厚で背脂との相性が◎。大盛りにしてればと後悔しましたね。Bセットの唐揚げも熱々を美味しくいただきました。今まで食べた味噌ラーメンの中で間違いなくナンバーワンですね。店の雰囲気も活気があっていい。味噌ラーメン党の方にはぜひ食べてほしいですね。また来たいお店です。
味噌ラーメンは、あまり食べないのですが、味噌屋さんのラーメンが気になり、初めて行きました。今まで食べて味噌ラーメンと比べて、別格でした。味噌ラーメンは、スープがマイルド。濃厚味噌ラーメンは、濃くがあり、最後までスープが冷めない感じです。スープが美味しいので、白ご飯に合うと思います。他のラーメンも食べたいので、星4です。お勧めです。
晩酌セットを注文。1000円にしては、コスパ最高🍺瓶ビール(生との選択)と唐揚げ(餃子との選択)でほどよく酔った後。〆のラーメン🍜お品書きにはミニラーメンとあったがけっこうボリュームあった‼️しかも最高の味噌ラーメン😍これははまるな😋
開店から2年、ずっと通ってます。豚骨=九州の中で味噌で大丈夫?と思いきや、北海道並みの旨さ!玉子ちぢれ麺?が味噌と絡まって生玉ねぎの食感も最高!味が濃いと思ったらお酢をひと回しかければあっさり味に変身。何度でも食べられる味です。厨房のお兄ーさんの笑顔と元気な掛け声も魅力です。
名前 |
九州みその屋 天文館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-800-5568 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

やっぱり専門店!!醤油も豚骨も味噌も塩も担々麺だってあるよという店の味噌とは違います。価値のある1杯、大隅半島にも店舗ほしいですね。