少食派におすすめ!
正五郎十文字本店 蕎麦/焼肉の特徴
冷やかけ蕎麦は、しっかりとしたコシが魅力的な一品です。
ドリンクバー完備で、タイミングよく飲み物を楽しめるのが嬉しいですね。
レモンサワーの飲み放題は魅力的ですが、飲み過ぎには注意が必要です。
お昼を食べに寄りました。お昼は、蕎麦屋さんで夜は焼き肉屋さんだそうです。蕎麦は十割そばで美味しかったです。店内もキレイで居心地が良かったです(^^)今度は、気になった蕎麦プリンを食べに行きます。
天ぷらセットで二色そばをいただきました。十割そばは角が立った切れの良いそばで、韃靼そばは風味豊か。どちらもおいしくいただきました。天ぷらは海老と野菜のボリュームがすごくてお腹いっぱい。食後にいただいたそばプリンもしっかり甘くておいしかった。次は温かいそばにしてみようかな。
お店は綺麗で、気持ち良い。ただ、そばに関して言えば、そばがバキバキ。あれでは、年配の方にはしんどいと思う。西馬音内そばを意識してるのか知らないが、遠く及ばない。つゆも煮干しがメインなのか、非常に魚臭い。持ち帰りは冷たいそばのみ。店員さん曰く、「家で温めれば同じですよ。」との事。雑な対応にビックリした。
蕎麦の冷やがけとうな丼(小)のセットをいただきました。冷やがけの汁が少し薄味に感じましたが、うな丼も美味しく、サラダにお新香、蕎麦湯、食後のコーヒーまでついて1080円はとてもお得で大満足でした。店内も驚く程綺麗で、接客上手なスタッフさんが親切に対応していたのも印象的でした。
お蕎麦の量は並でも結構多め セットで大盛と天丼(小)を頼んだがお腹が破れる寸前でした少食の方は要注意お店の中は明るく清潔な感じで高齢者でも歩き易い作りになっていました。
2022年7月初来店、ソバはコシがありそこは良かったが水分量が少ないのかみずみずしさが足りない。天ぷらは家庭レベルなので流石にもう少し研究したほうがよろしいかと思います。接客等は良かったのでオマケの星3です。
Google見ながら行って焼肉?蕎麦?どっちだろう?両方ある?と思ったら昼は蕎麦、夜が焼肉のお店のようでした。焼肉と蕎麦のセットのメニューもあるようですが、現在はやってないようです。(R4.6月)今回は昼だったのでお蕎麦の時間で訪問。2色そば、トッピングのトロロ、海老天ぷらをいただきました。トロロも付けたので色々試しながら食べてみました。正五郎蕎麦はそのままタレに付けて。韃靼蕎麦の方はトロロも入れての食べ方が一番好みの食べ方でした。天ぷらはカリッと音がするぐらいカリッとしてて良かった。とても満足出来ました。また行きたいなと思う店でした。
お店に入って右が蕎麦屋で左が焼肉屋さん。お昼は蕎麦、夜は焼肉が食べられるそうです。私はお昼に伺い、とても綺麗な店内で美味しいお蕎麦を頂きました。土曜日だったので家族連れが多かったですが、広い店内にはテーブル席とカウンター席があるので、ひとりで行っても大丈夫そうでした。
蕎麦つゆにここまで煮干を主張させるのは少し疑問だが、手軽に冷やかけを食べられるのがいい。10割蕎麦と言うが、二八との中間くらいに感じる。値段も良心的なので、また近くに来たら立ち寄りたい。
名前 |
正五郎十文字本店 蕎麦/焼肉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0182-42-0099 |
住所 |
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木羽場下14−26 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

焼き肉の方の評価です他の店に行くと1人だと一皿頼んでからあと一皿二皿頼むぐらいでそれほど多くの種類が食べられず食べすぎて苦しいと言うような事がしょっちゅうでしたここのお店は一皿一皿の量が少なめで価格も安く食べすぎたとはならずに美味しく食べれたと感じて帰れまので1人やあまり量が食べられない方と一緒に行く場合はおすすめのお店ですドリンクバーなので待つことなく自分の好きなタイミングで飲み物を取りに行けるのは良かったですレモンサワーの飲み放題ですがあれは危険です、店でも言ってる通り飲み過ぎ注意です、自分は酒は飲まないのですが一緒に行った普段あんまり酒で酔った感じを見せない友人が明らかに酔っ払ってましたレモンサワーの影響もあるのか休日などに行った場合少々うるさいお客さんを見かけるので落ち着いて食べたいという方は平日がオススメですテーブルには醤油ダレと塩しか置いてませんがメニューにタレやトッピングがあるのでお好みの食べ方で楽しむことができますただレモンはメニューにないので直接店員さんに頼めば出してくれますバニラアイス美味しかったです店に行った時にLINE登録しておけば定期的にクーポンが送られてくるのでお得です。