松島湾を一望できる穴場!
新富山展望台の特徴
急な坂を登ることで、松島湾の絶景が広がります。
展望台は隠れた観光スポットで穴場として人気です。
初日の出や夕日の観賞に最適な場所です。
また「google mapのルート」に翻弄されたよう。゚(゚ノ∀`゚)゚。 ルートが「駐車場から上がる」…になってんだけど、「違う、そっちじゃねぇ…」。゚(゚ノ∀`゚)゚。 看板がありはしたんだけどね…見落とした私は苦労したのでルート修正画像貼っておきますw(google情報の修正の仕方も分からんので)看板からの道中(数分)はけっこう傾斜がきついので歩きづらい靴だとキツいと思う。展望台評価としては悪くはないです。けっこう良かったです。地味なポイントではあるんですが。案内看板の向かいにあるホテル(新富亭)は日帰り入浴もできるみたいなのでついでに入っていくのもいいかもしれません(少し古いようなのでその情緒が好きな方は(私は懐かしい古い建物が好きなので【有】です)。なお日帰り入浴は現時点で750円のようです。
登頂後?更に一人か二人用の台に登って見た景色は、、、リトル横山展望台(志摩)こじんまりとした美しさですが、綺麗だよ。登った人だけが堪能出来まーす。坂の登り口に車置いてる人いたけど、民家が有ります、歩きましょう!
住宅街っぽい中にあります。駐車場は3、4台分位しかないです。車を降りて急な坂を登って行きますと、休む場所と展望台があります。近隣の展望台の中では1番見えたかもしれません。静かな場所で良い所でした。
山の上にあるので辿り着くまでが大変ですが眺めはとてもいいです!穴場的スポットなので落ち着いて松島の風景を楽しむことができます😊
展望台入口は、看板がある坂を登った上です。
眺めが最高でした急斜面登らなければならないので雪の時には注意が必要です。
展望台の入り口が分かりづらいけど、コンクリートの急な坂を登って行きます。景色は最高です。
松島の海を眺めるには最高の穴場です。1月に行ったので急坂が凍っており、滑りそうで怖かったです。ただ、人もおらず天気もよかったため景観を独占できました。写真撮影月 令和3年1月。
松島の隠れた観光スポットです。松島を訪れる度に毎回必ず寄ってます。
| 名前 |
新富山展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-354-5708 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
http://www.town.miyagi-matsushima.lg.jp/index.cfm/8,3896,29,html |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホテル新富邸の向かいに位置するこちらの場所は?頂上まで23分で登れるとても行きやすい場所ですただ、上り坂がわりと急行前なので一気に駆け登っていくのが適してます頂上展望台から見る松島はとても綺麗で、遮るものが何もないので、海岸付近の音もすごくよく聞こえます頂上には、東屋もあり、ゆっくり休憩することもできますただ売店や自販機のようなものは一切ないので、飲み物を持っていくことをおすすめします駐車場はありませんが、山の麓に、二台ぐらい停められる場所があります色々な記念碑もあるので、ゆっくり30分ぐらい滞在して、あちらこちら見て回って、松島の良さを改めて知ってほしいなと思います。