地ビールと手づくりシュウマイ。
お食事処 ばっきゃの特徴
店内は明るくて木の雰囲気が素敵で、快適に過ごせます。
田沢湖ビールの飲み放題が楽しめ、味の飲み比べもおすすめです。
手づくりシュウマイはふわっとした食感で絶品でした。
田沢湖ビール飲み放題、非常に美味しいです。店員さんも頻繁にお代わりを勧めてくれる気配りもありがたい。おつまみが美味しければ最強です。
道路沿いに「そば、うどん、らーめん」の素朴な案内板。わらび座の公演まで時間があったので期待せずに入ると、本格中華と書いたメニューがあり、家族三人でそれぞれに違うラーメンを注文。五目、角煮、えび野菜ラーメン、いずれも1000円以内で非の打ち所がない味。そして美味しい田沢湖ビール。公演のあと、お風呂上がりにビールのリピートをしに行ったら、なんとわらび座の俳優さんがオーダーを取りに来ました。あんなに力強いステージをこなした後、今度はばっきゃで仕事。もちろん一緒に写真を撮ってもらいました。今回はゴールデンウィークで小劇場しか観れなかったけど、次回は手創る市に来たいと思います(^_^)v
平日のディナータイムにお伺いしました空いていて快適でしたきりたんぽ鍋セットを頂戴しましたが美味しいのですが価格がお高めな印象ですご飯がおかわり自由なら良かったのに…という感想。
私の住むところではばっけ。標準語ではふきのとうです。和食郷土料理の他に中華麺系も力入れてますね。美味しかったです。個人的には床に座布団の席の方が好みです。
冷やし中華と麻婆豆腐を注文しました。麻婆豆腐は単品でしたが、ご飯もお願いしたらつけてもらいました。とてもおいしかったです。また行きます。
なんと言っても地ビールが上手い❗グラスビールを注文して飲み比べてもいいかも🎵手づくりシュウマイはおすすめだけあって、ふわっとしていて美味しい。
田沢湖ビールの飲み放題を堪能できるお店。飲み放題メニューでは、酵母濾過をいっさいしていない田沢湖ビールの、ピルスナーやアルト、バイツェンやIPAを楽しめるのはここしかない。料理も本格的な秋田の郷土料理から、酒のツマミ系まで多数そろえてある。食事メニューも、きりたんぽ鍋定食や、横手焼きそば、神代カレーセット、稲庭うどん、等々、秋田らしいメニューが堪能できるし、お刺身盛合せもある。お酒を飲まない方へ向けたメニューも多数あるので、ゆぽぽへ宿泊する際には、お風呂に入って、ばっきゃでお食事をする流れをオススメしたい!
温泉に併設されている食事処。田沢湖ビールが圧倒的なコスパで飲む事ができます。田沢湖ビールを売店などで買うと330ミリ瓶が500円くらいですが、このお店では300ミリグラスで400円ちょっとで飲む事ができます。素晴らしい!ビールは黒ビールや、ヴァイツェン、ピルスナーなど様々なタイプを楽しめます。しかも、ほとんどがなんらかの賞を受賞してます。個人的に美味しいと思ったのは、秋田らしさのあるブナの森です。スッキリ感があり、いい意味で苦味が抑えられていました。お風呂後にお酒を飲むならこのお店がおススメです。
広くてきれい。メニューも豊富です👍
| 名前 |
お食事処 ばっきゃ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0187-44-3955 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店内は明るくて木の雰囲気がいい。麻婆飯辛めでお願いしたけど、辛いと言われたので通常でお願いしたけど、もう少し辛くても良かった。ソーセージもウマイ。会計は店内を出て入口のカウンターとこれまた珍しい。