高知の桂浜で鰹タタキ丼!
くじらのいっぷくの特徴
高知の名物、藁焼きの香ばしい鰹のタタキ丼が自慢です。
港のランドマーク、漁船を模した建物が印象的です。
ボリューム満点の鰹タタキは食べごたえがあり満足度抜群です。
丼を注文しましたが、カツオのたたきがたくさん乗っていて、タタキも藁焼きの香ばしさがあって、とても美味しかったです!またお出汁をかけて食べると味が変わってまた美味しい!あの美味しさでこのお値段はとってもリーズナブルです( * ॑꒳ ॑*)
週末は丼物だけということです。(たたきが食べられない方やお子様にはしらす丼があります)店内は正直かなり狭くて、ひしめき合って座る感じ(^_^;)待ち時間はありましたが、隣のお土産屋さん(広くて試食もたくさん)でまたせてもらえます。カツオのタタキは美味!藁?で焼いた香りが口の中に広がり、スーパーで買うのとは全然違いました。店員さんたちも親切でしたが、かなりお忙しそうでした。お土産屋さんの隣にソフトクリームもあります。牛乳、ゆずマンゴー。美味しかったそうです!
たたきが美味しかった。ガリ鯵も久しぶりに食べたが、とても美味しかった。たたきの量に比較すると、お値段は観光客料金になっている気がするが、美味かったからいいかな。メニューはたたきくらいしかないので、ほぼたたき専門店かな。美味しかった。また行くかは微妙。
高知は桂浜にほどちかい【くじらのいっぷく】さんの鰹タタキ丼です。タタキの美味しさはもちろん、ミョウガやネギの薬味にじゃこもたっぷりで旨い。さらに終盤は出し汁を注ぎ、茶漬けと味変も可能です。これで1200円は激安!最高でした!!
本場のかつおが食べたくてこちらへ。20分程並んで入店できました。奮発してカツオづくしの定食をオーダー。厚切りのかつおのお刺身がうまい😋かつおの煮付けのようなもの、初めて食べたけどこちらも美味しかった。また高知県へ来たら立ち寄りたいと思いました。ご馳走さまでした♪
仲の良い近所の仲間で、訪問しました。安くて美味しいお店です。本場のわら焼き鰹のタタキ定食を食べました。鰹は、普段あまり好きというほどでは、ありませんが、ここの鰹は、別。とても美味しいです。塩が、良く合います。一緒についていたあおさのりの天婦羅もとても良かったです。また、高知に来た時は絶対寄りたいお店です。お薦めです。
鰹のタタキを食べに訪問。外観が船の形をしているお店です。鰹は臭みがなく美味しかったです。釜揚げちりめん定食もボリュームがありました。訪問時満席でしたが、隣のお土産屋さんで待っていると呼びにきてくれるのでそういうサービスもありがたいなと思いました。
大きな漁船をかたどった建物に惹かれてお昼を食べに寄ってみました。高知といえばやっぱりタタキなので、りぐり定食を注文しました。藁焼きの香ばしさが残るタタキを、先ずは、塩・ぬた・わさび等薬味を変えて楽しみ、ご飯に乗せてタタキ丼にしたり出し汁をかけて茶漬けにしたりと結構忙しいけど美味しかった!
桂浜で食べれるところが無かったので、少し遅く14:30ごろの昼食で伺いました!かつおのタタキは1cmほどの分厚くカットされていて、ボリュームもかなりあり、大満足です!いくつかの定食はコーヒー付きとありますが、横のお店で使えるチケットになっており、アイスクリームも頼めます!ごちそうさまでした!
名前 |
くじらのいっぷく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-847-3255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

戻り鰹には少し早いけど、毎年恒例の高知にたたきを食べに行く旅に出ました。今回のお店は、こちら。結果なかなか良かったです。高知のたたきは焼きたてが出ることが多く、ほんのり温かい出来立てのたたきを塩で食べるのは最高に美味しいです。こちらのたたきも塩で頂きました。塩たたきも更に追加(笑)ご飯もたっぷりでお腹いっぱいです。お店の方も感じよく、駐車場整理に出られてた、お兄さん達もめちゃくちゃ感じ良かったです。お土産物屋さんも品揃えが良くて、観光がてらの方は是非どうぞでした。