高知馬路村の柚子、魅力満載!
ゆずの森 ゆず製品直売所の特徴
高知県馬路村の柚子商品が豊富に揃っているお店です。
馬路村のごっくん馬路村や土産物が多数販売されています。
工場見学も可能で、製品への理解を深めることができます。
馬路村のお土産を買うのにいいお店です。プラスすぐ目の前に休憩できるスペースがあるのでごっくんでも飲みながらチルな時間が過ごせます。
高知県馬路村産の「ゆず」を使った商品等が種類豊富でたくさん販売されています。一部の調味料類系商品はスティックタイプもあるので、荷物も重くならないし使い切りだからムダにもならない、おすそ分けにも便利です。通信販売でも購入できます。
国道55号線から県道12号線に入り狭い道を約30分現在、途中で工事👷の為、乗用車は川向こうを迂回大型車両は1時間に10分間だけ通れます工場🏭見学と売店、うまじのパン屋さんなどがあります☝️パン屋さんは月、火が定休日OPEN9時 CLOSE18時3分ほど先には馬路温泉♨もあります。
ごっくん馬路村の製造元です。予約無しで無料見学が出来、お土産にごっくん馬路村を一本いただきました。ユニークやイラストとフォントで、田舎に帰って来た感じがしました。特産の柚子をどうやってここまで大きく有名にしたが、その歴史なども紹介されてました。個人的にはごっくん馬路村以外のポン酢やお酒などの、様々な種類の商品があることを知れてびっくりしました。どれも美味しそうだったので、隣の売店で買いました!
地物のお土産物がいっぱいある。ゆずの町だからこその商品にテンションが上がる作物もあるが、日によると思うのでどんな野菜があるかは行ってからのお楽しみだね♪
ゆずの森で工場見学をしました。お土産にポン酢が欲しいなと思っていたらうまじのぱん屋さんの横にあるお店に馬路村ゆず製品が沢山売っていました。外に郵便ポストがあるので最初郵便局と間違えました。
ごっくん馬路村、美味しいです。千葉駅の四国物産展でほぼ買い占めてしまいました。amazonさんでも扱ってます。
ごっくん馬路村のまさに直売店。ちなみに、いくつかの本数で買えるように箱が準備されています。(今回は6本を利用)ゆず製品は飲料、調味料だけでなく、化粧品までそろっています。なかなか他では手に入らないものが多いです。調味料はお試しセットもあるのでそれを買ってから次回は気に入ったものをチョイスするといいと思います。驚いたのはすべて馬路村農協で開発、販売されているとのこと。このあたり、すごさを感じます。これ以外のも木工製品もありましたが驚いたのはカバン。かなり高額にはなりますが、一生使うものとしては確かにこれはありかと思いました。馬路温泉に寄った際には必ずこちらにもお立ち寄りください。絶対に寄らないと損します。あ、追加です馬路温泉でJAの職員さんが青い専用のシャツを付けていましたが背中に大きく 「柚」 の文字があれ、出来たら大きなサイズでほしい。聞いたら職員さん用だそうです。JA馬路村に就職しないとかえないんだな。
お会計はカードやPayPayなど使えず、現金のみです!
| 名前 |
ゆずの森 ゆず製品直売所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0887-44-2323 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
馬路村の柚子商品が揃ってます。店員の、お姉さんが色々教えてくれます!!ついつい買い過ぎましたが日持ちがするし美味しいし…まっ良いか♪