懐かし可愛い和菓子屋で、彩り豊かなおやつ体験。
をかし ひつじやの特徴
可愛い駄菓子と和菓子が楽しめるお店で、女性からの人気が高いです。
懐かしい味の和菓子と金平糖トッピングのソフトクリームが魅力的です。
宇美八幡宮の季のせ姉妹店で、彩り豊かないちご大福が特におすすめです。
女性ウケが良さそうな和菓子屋さんでした。当日は風が冷たくてソフトクリームは買いませんでしたが、そちらも人気のようです。当日のスタッフさんは説明上手な笑顔の素敵な方でした。1人のみ。何人かで交代制?コメントにある不快な対応全く無かったです。店内はかなり狭く選ぶ際に少し気を遣いますが、店内や商品パッケージがよく映えるので皆さんよく写真におさめてました。あんこや砂糖菓子で特別感がある味かと言うと違いますが、一般的なお味で普通に美味しいです。************個人的なオススメケース付き(詰替えあり)★コーヒー味金平糖★食べ終えても薬ケースに丁度よいデザインも可愛いし、他の和菓子と合わせて手土産にも喜ばれそうですね♪※口コミにあるカラフルな綿菓子を食べたかったのですが、この日はなかったのか、店内見当たりませんでした。
懐かしい味が可愛く楽しめる!子供がとても喜んでいました。ソフトクリームマシンが壊れているみたいでソフトクリーム食べれないです(2023年5月4日)ここだけ注意です。決済は現金、PayPay、クレジットカードです。店舗の裏手に駐車場もあるみたいです。
何とも可愛いお店です。昭和の駄菓子や和菓子、オリジナルの金平糖缶等々不思議なお店です。
色々と和菓子が販売してあり、彩りも綺麗でどれも買いたくなりました。店員さんも、笑顔で、接客されてて雰囲気良かったです。駐車場ありますが、裏路地の一方通行にあるので大きな車は、やめた方が良いかもです。
こだわりの菓子類!塩豆大福とどら焼きを買いました。甘さ控えめです!
可愛い駄菓子と和菓子のコラボになってるお店でした❤️羊🐑u003d綿菓子☁️綿菓子お土産に沢山買いに行ってる方いましたァ♥♥♥駐車場もあって車でのアクセスもでますよ。
少しお高めでも、可愛い。
家の近くにできた和菓子屋さん。和菓子の良さを今風にアレンジして、おしゃれ。お土産にもいいかも。Wool という、綿菓子がセンスがいい^ ^笑。
最近オープンした駄菓子と和菓子のお店で、宇美八幡宮にある和菓子屋さん「季のせ」の姉妹店。「季のせ」さん、大好きなので、近くにできて嬉しいです。綿あめ、きなこ棒、金平糖など、子供も楽しめるお店でした。
| 名前 |
をかし ひつじや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-408-6010 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ソフトクリーム、ソフトかすてらと金平糖トッピングをいただきました。見た目もかわいいし、おいしかったです。割とさらっとしていて、好きです。