春吉で味わう贅沢マグロ丼。
魚ト肴 いとおかしの特徴
春吉に位置する朝食利用が可能な人気海鮮居酒屋です。
乗せ放題の天然本マグロ丼が豪華で新鮮な一品です。
朝7時から提供される贅沢な朝ごはんが楽しめます。
予約して訪問!活気ありますねー!入店から店員さんの笑顔と挨拶しっかりされてて良い雰囲気ですねー!本日は2階へ。やっぱり海鮮鮮度い良いですよねー!この日はカワハギを!凄い贅沢に肝の盛りー!そして、〆にはマグロ丼を!こりゃ流行りますねー!腹パンさいこー‼︎
日曜日に5名で利用のため、2階でした。予約は必須です。全てが美味しく、基本的に酒のアテが好きな私たちには適切な量で、お連れした方も大満足でした。中トロたくあん葱巻きは、衝撃でした。がっつりドーンと出てきて欲しい方には物足りないかもしれません。店員の方の接客も素晴らしく、薦め上手で、予定になかった土鍋ご飯もいただいてしまいましたが大正解でした。
福岡・中洲 朝から行列の人気店『魚と肴 いとおかし(さかなとさかな いとおかし)』さんへ初訪問。朝7時からやっている、朝食から美味しい刺身や焼き魚が食べれる店。朝10時に30分程並んで店内へ。日差しが強く暑い。お店のご好意で日傘貸出サービスあります。有難い。店内、1階全てカウンター席、2階は個室とカウンター席がある。・いと刺身定食¥2000をオーダー朝から贅沢!どの刺身も鮮度がよくとてもおいしい! 炙り刺身が絶品!刺身6種盛り・炙りガツオ 絶品・中トロマグロ・炙りサワラ 絶品・タイなど白身2種・なめことネギの味噌汁・クラゲと油揚げと水菜和え・ゴボウと魚の粗煮ご飯はおかわり無料。11時過ぎ外の列はなくお昼は12時までなのでこの時間は狙い目かも。おいしかったです。また伺いたいお店です。ご馳走様でした!
春吉で海鮮をメインにされている居酒屋さん。朝食を提供されており、観光客に大人気。最寄りは地下鉄天神南駅です。会計は後払いで現金、カード、各種電子決済可。カウンター内も忙しく働くスタッフさんで一杯で、活気に溢れています。朝にも関わらずメニューが豊富で、刺身から焼魚まで手の込んだお料理をいただけます。お勧めのいとおかし御膳は焼魚からお刺身まで楽しめるいいとこ取りのメニュー。ご飯のおかわりOKなのがうれしい。2段重ねの重箱は下段だけ生魚が入っているため冷たい。小鉢に盛られた刺身類はどれも美味しいですが、ごまさばとマグロはやはりネタが良い。焼魚も皮目がしっかり焼かれてふっくら。朝からしっかり食べて元気な1日を過ごせるお店だと思います。
前からチェックしていたいとおかしさんの朝食を食べに行きました。土日は何かと用事がありなかなか出向けずでしたがやっと念願叶いました。私がお店に到着したのは8時前ごろ。すでに20名近く並んでました。普段だったら行列に並びたくない私はすぐに他のお店に行く所ですが、本当に前から行きたくってやっと来れたため覚悟を決めて行列に並びました。朝とは言えど外は真夏の猛暑。お店からの日傘の貸し出しと冷たいお水のサービスはとてもありがたいです。お店の心配りに期待値が膨らみ、心躍らせながら待つこと体感30〜40分ほど。カウンター席に通され、生ビールといとおかし御膳をオーダー。生ビールが到着したと同時にトイレに席を外しましたが帰ってきたらビールがない!!と思ったらなんと店員さんが作り直して持ってきてくださいました、、なんて気遣いなんだ。申し訳なさと嬉しさで胸がいっぱいでした。店内は賑やかで、カウンター席から調理場が見えます。職人さんが魚を捌く様や水槽で泳ぐ魚を見ながらビールで喉を潤す。待つこと10分ほどで料理到着。お重のように2段になっていて上にはご飯とお味噌汁とさばみりん。ワクワクしながらそっと蓋を開けると煌びやかな8品の魚やお料理。見た目が美しい。盛り付けが細やかでお皿も一つ一つがかわいい。朝からなんて贅沢なんだ。お刺身はどれも新鮮で美味。食べたことない魚があったので目の前で魚を捌いていたお兄さんに聞いたら丁寧に教えていただけました。珍しいお魚でした。ありがとうございました。下段のお惣菜もどれもおいしくって繊細な味付けだった。鯖みりんの皮がすごくパリパリで骨も全部取り除かれており細やかな作業をされているのを感じれました。お米も一粒一粒立っていて美味しかった。残りの一口は鯖みりんとご飯。これを食べたら終わってしまうんだ、、と寂しくなりました。お店のサービス、スタッフさんの接客、料理、どれをとってもレベルが高い!!!最高の時間をありがとうございました。
初めて平日予約なしで伺いました。キリがよかったためほぼ並ばず入れましたが、待ちが出ていた時もありました。回転は良い方だと思います。【よかったところ】・ご飯、味噌汁ともに美味しかった。ご飯は古米の臭さとかなく、ツヤツヤしてました。味噌汁もカニの爪が入っていて、身はほぼないですが、いいお出汁でした。・サバも脂がのっており、よかったです。【気になったところ】・店員さんが全員ノーマスク・店内は2階席まであるが、階段が急。・清潔感が足りない。ゴミが落ちていたり、ベタベタしていたりした。
2023.2.13㈪ 晴れ海鮮丼定食 2000円銀だらみりん定食 1500円海鮮丼はネタ新鮮です。銀だらみりんは脂がのって味も好み。白いご飯がすすむ。中にいけすもあり活きた魚たちが泳いでます。お魚屋さんが活きたのを搬入してました。大将は明るく話しやすい感じの方でした。また、行きたいです。
朝から食べれる所を探していた中ココが見つかり朝から人が並んでいて大盛況でしたよ🤗待つのはいいが早急に指示してくれると有り難かったかな。入ると気持ちいいお出迎えでそれだけで気持ちいいし、朝から元気がもらえるお店は嬉しいデス☆いとおかし定食とポテトサラダを注文。美味しい海鮮がずらりと乗っている海鮮丼に揚げてある魚🐟に蟹のスープ美味しいのでごはん🍚のおかわりまでいただきました✨行ってみる価値ありありですので、是非🤩
*いとおかし定食:1
名前 |
魚ト肴 いとおかし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-715-1004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

710着7番目に接続博多明太子重は前にめちゃくちゃ高かったイメージがあり通過して朝ごはんはコチラに決めました。よく考えると眠い。このために600起きとか。日本人より韓国人が格段に多く並んでいる。韓国のSNSに投稿されているのだろうか?720入店店内の水槽にはカワハギがたくさん泳いでる。いとおかし御膳(2,800円)を注文730着丼マグロ、カツオ、鯛、ゴマカンパチかな?鯖みりん焼きつみれとホタテ、胡麻豆腐いつも食べている鯖だけど、みりんがあるとまたちがうね。醤油も忘れてたけど、九州醤油で甘い。九州に来たぁって感じがする。ちょっと高めではあるけども満足度は高い。一巡すると外の並びより空席の方が多い。作る方が時間がかかっているのだろう。韓国人は軒並み朝から伊勢海老食べるんだな。