田沢湖の笑顔あふれる宿。
ホテル ラディッシュハウスの特徴
田沢湖スキー場へのアクセスが抜群で、観光にも便利です。
食事のボリュームが大変満足でき、満腹感を感じられます。
愛犬同伴可能な宿泊施設で、犬と一緒に楽しめる旅ができます。
子供の部活の遠征にで利用させていただきました。エアコンが無かったので、2階の部屋はとても暑かったです。ただ、温泉にも入れますし、洗濯機も借りれるのでとても助かりました。オーナーさんも穏やかで、とても居心地は良かったです。食事は抜きで宿泊しましたが、また機会がありましたら、食事付きで利用してみたいと思います。
2022年10月 平日に伺いました。宿泊の予約を入れたのは登場にも関わらず、快く受け入れてくれたことが、とても嬉しかったです。宿泊料金は素泊まりで5000円、一泊二食付きで8000円程度と非常にリーズナブル。また、施設内に温泉も備えており、熱い湯とぬるい湯の2つが楽しめます。客室の鍵はないですが、室内は広く大きめのテレビも備え付けられており、非常に満足できます。また、10月下旬の訪問だったため、夕食に提供されたお米が秋田県産の新米を頂くことができ、それがとても美味しくてとても満足できました。冬の時期は雪が多く大変になるかと思いますが、足を運ぶ価値のある宿だと思います。
あの費用で、あの食事がついて、あのお風呂には入れて、観光上の立地もよく、スタッフの皆様の対応もよくしていただき、大変大変満足です。季節問わず年に1回はお伺いしたいです。
犬を連れ(同室)の旅。 乳頭温泉めぐり(バス利用)に選びました。 バスの本数が少ないエリアですから、事前に時刻表を入手。犬のお留守番を承諾頂き、ありがとうございました。おかげさまで、計画通りの旅ができました。 食事も美味しく、施設内の温泉も堪能しました。また利用したいです。
穏やかで、笑顔素敵なオーナー様が、お優しい方です。お風呂は、温泉で、ゆっくりくつろげました。露天風呂もあり、何回も入れます。可愛いゴールデンレトリバーが、愛想が良く、犬好きの方には、たまらないです。また、ペットのいる方は、部屋にペット用の広いペットスペースにも感激します!!食事が食べきれない位の量と、美味しい食事です。海の幸、山の幸とのバランスの良さにまたまた、感激致しました。写真は、夕食から投稿させていただきます。また、秋か、冬に来たいと思います。とても、素敵な時間が過ごせると思います。
概要:ゲージ持参であれば愛犬同伴で利用可能な、秋田県仙北市の田沢湖地域の宿泊施設(ゲストハウス・スキーペンション)。アウトバス・アウトトイレの設定で、湯質の良い掛け流しの温泉は貸切での使用が可能。玉川温泉や乳頭温泉などの温泉巡りや、自然豊かな田沢湖周辺の観光の拠点となりうる、コストパフォーマンスの高い宿泊施設。ホテルラディッシュハウス(Hotel Radish House)は、秋田県仙北市にある宿泊施設(ゲストハウス・スキーペンション)です。場所は、田沢湖から乳頭温泉郷方面に上って行った中間地点に相当する水沢温泉郷に位置します。移動手段としては、田沢湖駅から乳頭温泉方面・駒ヶ岳方面へのバスはあるものの、1日の便数は合計20本を超えないので、近隣観光を考えたら車での利用が推奨されます(宿泊施設の前に駐車場があります)。観光については、日本で最も水深がある田沢湖、名湯と名高い乳頭温泉や玉川温泉、武家屋敷の街並みが美しい角館などが挙げられます。なお最寄りのコンビニまでは6kmほど離れており、施設近隣には売店はないため、必要な物品はチェックイン前に購入していくのが良いかと思います。また食事については、少なくとも近隣で一番繁華な田沢湖駅周辺まで足を伸ばす必要があります。今回滞在したお部屋は、ベッド2台があるお部屋と、犬が過ごせる小さいスペースが併設されているところでした。犬が過ごせるスペースには、マットが敷かれていました。部屋の中で犬と遊べるほどのスペースはなかったものの、ちょっとくつろぐのには十分な広さでした。またケージを持参すれば、愛犬と同室で滞在できるのが有難かったです。なお愛犬向けのアメニティは持参が必要です。また犬用の施設も特にありません。お部屋の近くには、洗面所とトイレが近くにあり、また建物の下層にはラウンジと食堂、2つの貸切の浴室がありました。特筆すべきは浴室のいずれもが水沢温泉郷の掛け流しの天然温泉で、湯の花で白濁した硫黄泉が体をとても温めてますので、可能であれば滞在中に何度も入りたいくらいでした。なお今回は盛岡市内での食事を考えていたため素泊まりでお願いしましたが、朝食・夕食付きでの利用も可能とのことでした。愛犬同伴で、田沢湖周辺および秋田県の観光の拠点とするには、コストパフォーマンスが高い宿泊施設かと思います。その際には温泉にゆっくり浸かって、のんびりするのもおすすめです。
食事がおなかいっぱいで食べきれないくらいボリュームがありました。
初めての東北旅で利用させていただきました。スタッフの方が笑顔で迎えてくださり、あたたかい郷土料理と居心地の良い暖炉のリビングでゆっくりくつろげました。なんといっても、温泉が素晴らしく、朝も夜も入らせていただきました。スタッフさんが大根から育てて手作りしている、いぶりがっこも最高においしいです。
滞在するのに素晴らしい場所。しかし、部屋のヒーターやお湯などの設備/設備が不足していました(原文)Awesome place to stay. However, there was lack of facilities / amenities like room heater and hot water
名前 |
ホテル ラディッシュハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-49-8191 |
住所 |
〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内下高野73−18 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

田沢湖スキー場に通うために2泊しました。1.ご飯がおいしい!夕食と朝食とどちらも頼みましたが大正解でした。夕食は2000円、朝食は1000円ですが、おかずの品数もボリュームも多くお値段以上に満足です。ダイニングも広々してます。2.お風呂がいい!温泉です。夜も朝も入りました。設備は古いですが、お湯たっぷりの湯船につかって芯まで温まりました。3.場所がいい!田沢湖スキー場まで車で2分です。朝から夕方までたっぷり滑れました。建物自体は古く部屋の戸が閉まりにくいなど些細な問題ありますが寝られれば十分です。