牛の看板の隠れ家カフェ。
畑カフェ+工房 Norariの特徴
土曜日のみ営業の予約制、隠れ家的なカフェです。
人気のカレーランチはボリュームたっぷりの前菜付きです。
藍染体験や珍しいピーマンみそが楽しめるおしゃれなお店です。
美味しです。早い時間にゆっくりしてください。
藍染体験も申込みをすると出来ます。しかも店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりお茶をするにはとっても良い環境だと思います。場所がちょっと中に入っているので、道案内を電話で尋ねてから行くと迷わず行けます。
町外れの隠れ家的、土曜日カフェ。週一回のみの営業だけなのがもったいない。ランチタイムは赤ピーマンカレーセットとプレートランチの2種類ですが、私が行った日は赤ピーマンカレーセットのみの販売でした。最初に食前のドリンクを頂き、メインの後にデザートとドリンクが付きます。ナンは柔らかくフカフカ。サラダもピーマン味噌やパッションフルーツのドレッシングが旨い。デザートはイチゴのタルトで上品な甘さで旨い。何もかも満足できました。ランチで出しているピーマン味噌やドレッシングも販売されていたので買って帰りました。長閑な場所で、人には教えたくないカフェです。
カレーのランチセットをオーダーしましたが、前菜のボリュームたっぷりのサラダ、そしてメインのカレーと美味しくいただきました。食後の紅茶とイチゴたっぷりのデザートと大変満足しました。このランチセットで1000円以下と非常にリーズナブルで、オススメです。
ナビなしではたどり着けない場所。だからこその、のどかなロケーションを眺めながらいただくランチはとても良いお味でした。赤ビーマンのカレーやパッションフルーツを使ったドレッシングには驚きました。そんな使い道があったなんて✨さらにパッションフルーツシロップをここで買えるのはとても嬉しいです。今回はランチをいただきましたが、カフェタイムのドリンクも興味をそそられたので、次回はおやつに行きたいと思います。
コーヒー☕️🍓タルトセットがスッゴク美味しかった😄パッションシロップやピーマンみそ等珍しいものばかり‼️藍染め教室もランチをしながら、習えると言うので、近ければなぁo(*⌒―⌒*)oと思いました🎵
ピーマンミソ、本当に美味しかった!
牛の看板から入ります。グーグルマップ通りに行くと牛小屋の裏に行かされます(笑)カレー、プレートランチ共に優しい感じの味付けで美味しい。パッションフルーツのジュースが凄く美味しかった。デザートのパイ?も甘すぎずちょうど良い感じでイチゴの味を引き立ててます!お値段的にちょっと高く感じるけど、デザート出てきてこれなら安い!
志布志市にあるとってもシンプルで、新鮮でおしゃれで、洗練されているお店。土曜日のみの営業なんです。毎週メニューが違っているみたい。畑の片隅にとてもオシャレな空間がポツンってある感じ。とても静かに建ってる。お店の方々も、とても物静かでそれでいて気配りの素晴らしいご夫婦で、居心地が良かった。この日はカレーとハンバーグ。カレーはさらさらのルーで、ピリ辛。それにライスとナンがついていて、サラダは取れ立てのみずみずしい美味しさ。ナンもとても上品。ハンバーグは小振りだけど、しっかりまとまっていて、ソースもソフトなアマさと味付けでするりと口の中で混じりあい、あっという間に平らげてしまいました。この後、ケーキとコーヒーか紅茶で閉められますが、全て手作り。めちゃくちゃ甘いケーキではなくて、食後にピッタリなんです。又行こうと思ったオシャレなランチタイムでした。
名前 |
畑カフェ+工房 Norari |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5286-4303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

土曜日のみ営業で予約制のお店です。自家栽培の野菜や果物を使用した料理は、一度訪れるとリピートしたくなる美味しさがあります👍