吉備津彦神社側の巌、さざれ石体験。
さざれ石の特徴
吉備津彦神社駐車場の南側に位置する名所です。
さざれ石とは小石が集まった珍しい形状の石です。
形状が巌と呼ばれる理由が面白いスポットです。
本来さざれ石とは小石の事で、このような形状なのは「巌」と言うそうです。
2021/5/9来訪。「君が代」に出てくるさざれ石。全国各地のあるようで、この吉備津彦神社でも見つけました。岡山では、西大寺・玉井東照宮などでも見つけ、赤穂大石神社にもありました。能登半島でも確認しています。各地に存在しています。詳しくは解説があります。
名前 |
さざれ石 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-284-0831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

吉備津彦神社駐車場南側にあるさざれ石。