JR奈良駅前で優しい診察。
甲斐内科消化器内科クリニックの特徴
JR奈良駅東口、スーパーホテル2階に位置する内科クリニックです。
胃カメラの説明が分かりやすく、優しい先生がいます。
血便などの診察も丁寧で安心感を提供しています。
レビューを参考に行きました。レビュー通り、とても親切で気さくな先生です。お会計も早く、午前診療もお昼13時までなので、大変通いやすいです。現金のみの取り扱いです。
胃カメラは誰に聞いても苦痛と聞いていたので、長年躊躇していました。今回は思い立って、口コミなどを参考に甲斐クリニックで初めての胃カメラ検査(鎮静剤あり)を受けました。先生も看護師さんもとても優しく親切で安心して受ける事ができました。胃カメラ検査を躊躇している方におすすめです。
クチコミ通り先生が本当に優しく良い先生です!生まれて初めての胃カメラで緊張していましたが、看護婦さんも涙が出るほど良い方でした。胃の中を洗浄する液体、喉のシャーベット、鼻の麻酔、全身麻酔をしていただいて何の苦しさもなく眠ってる間に終わり感動しました。9:30から10:45頃には終わりました。駅前のスーパーホテル3階に小児科、皮膚科、発達障害支援センター、薬局とあり便利です。
先生が優しいです。説明も分かりやすい。コロナ禍の中でも丁寧に診察していただきました。
凄く優しくて説明も分かりやすかったです。
お尻の心配事で見て頂きましたが(女性です)とても優しく丁寧な説明で安心できました。恥ずかしい思いもありましたが、皆様どうぞ勇気を持って見て貰ってください。大丈夫ですよ。行こうかどうしようか迷ってる時間が勿体ないです。帰りには気持ちが明るくなっていること間違いナシです。看護師さんも優しいですよ。(看護師さんいわく、「先生が穏やかなので私達も気持ち良く働けるんですよ」とおっしゃっていました。その通りです。)何より病院名に「肛門科」を使っていないのが良いですよね。女性でも門をくぐりやすいです。
母と共にお世話になっています。(私は男性53歳です)ものすごく親しみやすい先生です。診察室でも86歳の母の手を優しく取って話してくれます。待合室に出てきて声を掛けてくれるときもあります。体調が悪く待合室で座って待つのがしんどければ奥のベッドで横にならせてもらえますし、途中で先生が顔をのぞかせてくれます。ベッドもその脇の椅子(リクライニングチェア)もめっちゃ綺麗で心地よく、軽いBGMも流してくれててほっとします。診察室の患者用の椅子も立派ないいものです。付き添い者用にも同じような椅子を別の部屋から看護師さんが持ってきてくれます。薬も他の医師によくありがちな「じゃぁこの薬で」みたいなことは一切ないです。こちらの希望をきちんと聞いてくれて漢方薬がよければそっちを処方してくれたり、薬なしでもう少し様子見たいと言えばそれも受け入れてくれます。診察時間は、15分以上かかると思います。いろいろ質問してもちゃんと答えてくれるし何よりも、優しくて会えばほっとする先生です。街角で出会っても、先生の方から気軽に手を上げてくれて「今日は暑いけど大丈夫?」といったことを聞いてくれたりします。普通は会釈が関の山かなと思います。街で出会った日は、少し心身ともにしんどかったのですが先生と会って、何か微笑ましく、一日気持ちが楽になりました。こんな先生、他にいるかしらん??
血便で見てもらったが、話しやすい先生で優しく、とても良かった。不安だったのもあり心が楽になった。
JR奈良駅東口側のスーパーホテル2階が医療フロアで皮膚科、小児科、歯科、薬局と一緒に内科、消化器内科として営業されています。妻と共に、お世話になっていますが、色々なことに親身になって相談に乗ってくれる良い先生です。
名前 |
甲斐内科消化器内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-81-3565 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

会社の健康診断で引っかかったので診察して貰いました。診てもらうまで不安でしたが、疑問や心配な事にも答えて下さり気が軽くなりました。低評価の口コミもありますが、私は親切な先生だと思います。看護師さんも優しいです。