宮崎の旨味、600円の奇跡。
ラーメン 洋の特徴
濃密な豚骨出汁の旨味が感じられる、サッパリ系ラーメンです。
午前11時に訪れたら、満客御礼の人気ラーメン店です。
清潔感ある店内で、調味料もきれいに整えられています。
人気のラーメン屋さんで少し待ちました。懐かしい感じの豚骨ラーメンで美味しかったです✨もやしが美味しいチャーシューメン おにぎり🍙2個替玉 ビール(中瓶) をいただきました。紅生姜と辛麺はなかったです。
以前、職場が近かったので出店から1年くらいちょいちょい通ってました。それ以来なので何年ぶりか分かりませんが10年近くぶりでしょうか?!久々に伺える機会がありましたので懐かしいなと思い伺いました。当時は衝撃と旨さで驚き1、2番に好きなラーメン屋さんでしたが、経営者やレシピはそのままでしょうか?!メニューも少なくなっており、値段もすごく値上がりしてました。このご時世なので値上げはしょうがないとして、味が、、。こんな普通だったかな?なんかどこかで食べたラーメンのような味で当時の衝撃も驚きもなくなってました。
以前は非常に安価で美味しいと評判のお店でした。ずっと気になっていたんですがなかなか伺う機会がありませんでした。最近はラーメンも高くなってきておサイフに厳しくなってきたので、安くてうまいと評判だった洋に行きましたが、値段がめちゃくちゃ上がってて驚きました。風◯軒とかの方が安いと思います。以前は風来◯とかより200円位安いイメージでしたが、今はこちらの方が高いかもしれません。この値段であれば別のラーメン屋も視野に入ってきます。
木曜日14時前にいったら席並ばずにはいれました。駐車場はトライアルにあるみたいです。食券を買って席につきます。ラーメンに煮卵つきを注文。チャーシューメンくらいたくさんお肉が入っていて柔らかくておいしかったです。もやしが多いのも嬉しい☺️味は薄めでさといもや栄養軒の仲間的な感じといいますか、、テーブルに塩胡椒や塩、ニンニクや高菜ありますので自分好みに調節できます。高菜が普通のお店より辛くいれすぎ注意でした。おにぎりも普通の店より大きくボリュームありました!ティッシュなども各テーブルにあり助かりました。あと、寒いくらい冷房がきいていて最初は涼しかったけど、寒いくらいだったので座った場所にもよりますが、暑い方はサインの下に座るといいかも。
宮崎市では一番価格の高いラーメン屋さん。おにぎり一個100円!大きいけど、スカスカで箸でもったら割れます😅厨房の男は店主さんかな?とにかくジロジロ見ます😅カウンターに座れば厨房から出てきて誰が来たのか見に来ます(笑)
周りから美味しいと聞いていたのでずっと気になっていたお店です笑11時ちょっと過ぎに行きましたがすでに人が並んでいました。チャーシューメンを注文。しっかりした豚骨でボリュームもあり美味しかったです。チャーシューも柔らかくて好きな味でした!また伺いたいと思います。
宮崎市で美味しいラーメン屋さんで有名だということで行ってみました。券売機で最初にチケットを購入してから注文するかたちでした。豚骨スープの細麺、もやし、チャーシューとオーソドックスなラーメンで美味しかったです。各テーブルに辛子高菜などトッピング出来るものが多々置いてありました。辛子高菜絶品でした。よく取材されるのか店内にはたくさんのサイン色紙が飾ってありました。6月に来店しましたが冷房が効きすぎるぐらい店内は涼しかったです。替え玉もできました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
チャーシューラーメンを食べました。基本豚骨ラーメンのようです。人気店のようで寄ってみたのですが、個人的に味は特別に美味しいのは感じなく普通の豚骨ラーメンでした。けれども辛子高菜だったりニンニク油?、紅生姜など色々出してくれてるのでアレンジして食べてみたりも出来てオーナーの人情を感じたり店内快適で親切でしたので好みでファンが多そうな店です。
人気店と聞いて行ってきました。宮崎らしいラーメンでしたが可もなく不可も無く普通のラーメンでした…スープは多分丸ボネと背骨かなって思います。スープは豚臭くなかったので頭の骨は混ざってない感じでした。チャシューは薄いばら肉で出来ていてスープとの相性がちょっときつかったです。(これ個人感想なんで…)スープも今回も全部飲みほす事はできませんでした😁
名前 |
ラーメン 洋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-51-8005 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友達にすごい美味しい、って言われて行きましたが私には普通でした。にんにく醤油で味変してまぁ良し👌ラーメン煮玉子を頼みましたがラーメンとは別に玉子が提供され半熟ではなく固茹ででした。半熟が好きな私はちょっとガッカリ😮💨1,050円は高くない?と思いました。