夜間でも安心、親切な診療。
宮崎生協病院の特徴
注射が苦手な患者に対する細やかな配慮が感じられます。
小児科の丁寧な対応が特に評価されている病院です。
夜間や時間外の診療も行っているので安心です。
確かにこの病院の職員対応は良く研ぎ澄まされている。親切だし質問の対応も確実だ。しかし、狭い廊下を職員がいつも行ったり来たり、看護師が走り回るのなら納得も出来るのだが、白衣を着ているが直接医療担当者でも無いような人の行き来が激しい。混雑している中ぶつからなければ良いが。
子ども達がお世話になってます。小児科の先生・看護士さん、親身になって話を聞いて下さるのと、診察も丁寧です。薬局の方も丁寧に説明して下さいます。夜遅くまでいつもありがとうございます。
インフルエンザになって苦しんでいたとき、時間が遅くなってあきらめ半分で受診しました。医師や看護師も対応が早くて良かったです。調剤薬局の人がまた、優しくて感動しました。
20年程父が肺の疾病でお世話になっています。現在父は86才になります。先日あと数時間診察が遅れていたら、父は帰らぬ人になるところでした。主治医の先生、循環器方の冷静で的確性な診断で、即外付けペースメーカーの手術となりました。原因は1年位前より服用していたアルツハイマーの薬の副作用で心筋梗塞を起こしいたそうです。その薬は認知症専門の病院での処方です。まさかアルツハイマーの薬から、心筋梗塞!先生のご説明では、年間2~3件ほどそのような方がいらっしゃるとのことでした。認知症の父は入院していたことも、心筋梗塞になっこともすっかり忘れています(笑) 変な話しですが、術後初の診察の時の父は何と言うのか楽しみです。
丁寧で親切。そしてはやい。
下手な小児科に行くより、ここの方が親切丁寧な対応をしてくれる。なにより子供の予防接種が上手!!
丁寧な小児科、夜間、時間外の診療も。子育て中のご家庭には安心のイチオシ病院。
夜、遅くまで、いつも、アリガトウ。
名前 |
宮崎生協病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-24-6877 |
住所 |
〒880-0824 宮崎県宮崎市大島町天神前1171−1171 |
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

いい歳なのに、未だ、注射が苦手な私に気がついてくださったようです。少しでも痛くないようにと、お気遣い頂いた上に、お話も楽しくて、一瞬で終わりました。看護師さん、注射歴40年と仰っていらっしゃいました。まだまだ活躍して頂きたいです。先生を始め、皆さんとても感じが良い方ばかりです。